
3歳半の娘に習い事を考えています。水泳とダンスが候補ですが、2つは経済的に難しいです。どちらを選ぶか悩んでいます。
子どもの習い事について悩んでます。
もうすぐ3歳半の娘になにか習い事を…と考えています。
ずっと水泳はさせたい‼︎と思っていました。
私も夫も子どもの頃に水泳を習っていたということと、水泳をするとのちのちいろんなスポーツをするにもいいと聞くので。
ですが最近、ダンスもいいなぁと思っています。
でも今の我が家では2つも習わせてあげられる経済力がなく…😭😭
みなさんならどちらに絞りますか?どうやって決めますか?
- ママリ(妊娠36週目, 4歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
ウチの3歳半男子は、水泳習いはじめました😊
もともとプールが大好きなので😊
私も小さい頃、水泳をやってて、体も丈夫になりました!
お子さんに、どっちをやりたいか、聞いてみたらどうでしょうか?

ツー
私なら水泳を先に習わせると思います✨
泳げたら、プールの授業で困らないですし溺れる可能性も少し低くなるかなと思うので😉👍✨
クロールで15~25mくらい泳げるようになったら、後はやめたいって言われればやめて好きな習い事に変更しても良いと思ってます✨

@@
水泳はいいって聞きますよね!私が水泳全然ダメで、習わせたいなぁと思っていますが子供から却下され、ダンスやる?って聞いたらサッカーやりたいっていうのでサッカーやらせる予定です😂幼稚園の課外活動ですが…
なのでお子さんがやりたいのが一番かなと思います✨

ままり
3歳になってすぐスイミング習い始めました!体験に行って楽しかったようで自分からやりたい!と言ってくれました😊
迷われてるならどちらも体験だけ行ってみて本人に決めてもらったらどうですか?
コメント