※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの!
家族・旦那

アスペルガーの旦那様をお持ちの方いらっしゃいますか?旦那様に対してど…

アスペルガーの旦那様をお持ちの方いらっしゃいますか?
旦那様に対してどのように接していますか?
私もまだ未熟なのでどうしてもイライラしてしまいます。
扱い方や接し方のコツなどありましたら
教えていただきたいです。。

コメント

まみさ

旦那ではないでずが父親がそうです。
空気読めない、自分のルールが崩れるとパニックなど(>_<)
里帰り中イライラしまくりでした。
伝えたいことやしてほしいことなど、耳から情報をいれるより紙に書いてみるのもいいかもしれません。
母親は否定的な事はあまり言わないようにしてるみたいです。

さゆみ♪

どんな事で困ってるんですか?

ころろ

気持ちとしては、イライラしていいんだと思うことが大事です。
私は正しいんだからイライラするのだわ、手間かかるやつだなー笑と思うようにしてます。


私がしていることは、
家になるべく友達などをよんで、夫も自分もすの自分を出せない、よそ行き自分で日々過ごす

実母をよんで私の負担軽減や居心地よくする

夫が行わなければならないことを紙に書いたり、ラインで順序たてて何度も伝える

携帯や本でアスペルガーについて知識をえる

イライラしたらすぐケンカして、自分の部屋にいき、好きな音楽きいて、まぁ相手は障害あるししゃーないか!笑と開き直る

病院につきそってその都度薬の量など相談する

毎日同じ作業だと割と苦にならずしてくれるので、起きる→子供のご飯食べさせ→身支度→ゴミ出しなど流れを覚えてもらう

こんな感じです。
言い方悪いですが、イライラした時ほど、
めんどくさいペット飼ってるっていう感覚で、同じ土俵で話さないことで、こっちも精神が保たれると思います。
こんなやつに、振り回されるだけ人生損だわって感じです(^^)