
旦那さんの子どもへの接し方に違いはありますか?上の子を溺愛する一方で、下の子には冷たい態度が気になります。皆さんの家庭ではどうでしょうか。
皆さんの旦那さんは子どもへの接し方の違い?
はありますか?
私の旦那は上の子は溺愛してるのに
下の子にはどこか冷たいです。
可愛がってないわけではないですが、
泣くと『うるさい』や『ホントわがまま娘やね』など
言います。
何度も注意してますが中々改善されません。
上の子にも怒ることはありますが基本的には
『ほんと可愛いなぁ』とか『○○(息子の名前)好き〜』
など褒める言葉が多いです。
男性って娘を溺愛するっていうけど
うちは全然です🥲
皆さんのところはどうですか?
- ❁eito_mama❁(5歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
我が家ではないですが、姉と義姉が女女男の3人兄弟ですが、どちらも待望の男の子で溺愛っぷりが全然違います💦
姉にしても男の子の写真が、うんざりな程送られてきます😂
私自身が母に愛情の差を感じて育ったので、絶対絶対是非愛情に差をつけないように育てたいです😭✨✨
子供っていつか絶対気づいちゃうので💦

ままり
2人とも男の子なので違いは無いです。でももし女の子産まれたら絶対女の子のこと溺愛だと思います。🙄

退会ユーザー
まだ1人目かつ、男の子ですが。
最近は遊び出して楽しくなると息子がおもちゃで旦那を叩いたり少し乱暴になると、すぐ「はぁー誰に似たんだか」って言います!さらに片付けが旦那前だとあまり出来ずチン垂らしてるとまた、「はぁー誰に似たんだか」ってw
にるも何も、お前育児に何も関わってこないし、面倒も見ないから私ににる決まってるじゃんって言ってやったw
2人目に対しては変わるのかな・・・と思い中です。
回答になってなくてすみません
コメント