![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★☆
そういう時期、ありますよね〜💦
私は一度は食べてたなら完全に辞めることはしなかったです。
生活のリズムにもなってると思うので💦
うちの子の場合は、場所が変わると食べるようになる事が多いです☺️
近ければご実家(一口食べただけで喜んでくれる祖父母がいれば最高笑)や、公園、普段いないのならパパがいるだけでも違いましたよ😊
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちも来週で8ヶ月です😊
そして少し前までそんな感じで最近またちょっと食べてくれるようになりました🥲!
でも今でもムラはありますし嫌いな物だと一切口開けません😅
初期めちゃくちゃ食べてくれてた分食べてくれないの辛くて本当はお休みするの良くないだろうけどわたしが辛かったので1.2日お休みか1回食とかにしてまた挑戦してました。
わたしも一緒に何かを食べたり同じお家の中でも場所を変えてみたりこちらも楽しそうに与えてあげたり色々試行錯誤してやってるところです🥺
いつかはまた沢山食べてくれると信じて今は適当に乗り切ることにしました🤣
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
今月で8ヶ月です😁
うちも食べたり食べなかったりでムラすごいあります😅
1回食わ食べて2回食わもおグズグズになってたら潔くミルクあげてますwイライラしてご飯なんで食べへんの!ってなるのも可哀想かなと思って毎日息子の機嫌と相談してます🤗食べなかったらもお無理にあげなくてもいいかなーとか呑気に考えながら毎日あげてます笑いつかわ必ず食べる日がくるってママリでも友達にも言われたのでなんとなくしてます😂
コメント