※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのたつ
子育て・グッズ

布オムツにされている方。ウンチで汚れてしまったオムツはどこで水洗いしていますか?

布オムツにされている方。
ウンチで汚れてしまったオムツはどこで水洗いしていますか?

コメント

憧れママ

ゴム手袋してトイレで洗ってました!

  • ほのたつ

    ほのたつ

    コメントありがとうございます!
    ゴム手袋はいりますね!
    来月保育園入園なので慣れさせるためにも布おむつ開始しようかと思いまして。

    • 9月3日
A202

私は、お風呂場で簡単に洗剤をつけてつまみ洗いをし、翌日子供のもの全て洗濯機で洗います。布オムツの上に、ライナーという薄いティッシュのようなものをしいておくと、汚れがマシだと思います。

  • ほのたつ

    ほのたつ

    コメントありがとうございます
    なるほど!そうすれば汚れもましですね!
    来月から保育園なので布おむつに親も子も慣れようと思いまして。
    上の子の時は保育園では布おむつだったんですが、汚れたら先生方が洗ってくれていたので、家ではどうしようかと思ってました。
    お風呂場でよさそうですね

    • 9月3日
  • A202

    A202

    ちなみに、ライナーと💩はふた付きのゴミ箱(オムツ用)に捨ててます。💩がゆるくなければ、💩だけトイレに捨てたいのですけど。ライナーは多分トイレには流れないと思います。
    来年8月に仕事復帰のため保育絵申込みをしましたが、布オムツは厳しそうです。保育園で布オムツ対応してくださるなんてすごいです!頑張って下さいね🎌

    • 9月3日
  • ほのたつ

    ほのたつ

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    先生方は頑張っておられるのに親が怠けていてはいけないなと思いまして(^-^)
    親子共々頑張ります!
    A202さんも仕事復帰までの育休楽しんでくださいね♡

    • 9月4日
たまさみ

お風呂場や洗面台が多いと思います!

トイレって方もいますがトイレはやめた方がいいかと(゚o゚;;

  • ほのたつ

    ほのたつ

    コメントありがとうございます!
    トイレは流してしまいそうですね〜。

    • 9月3日