![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
牛肉って食中毒の心配ないんですか?私は神経質な性格なのもあると思うん…
牛肉って食中毒の心配ないんですか?
私は神経質な性格なのもあると思うんですが子供出来てから特に生肉触ったりちょっと触れちゃったかもってなると必ずよく手洗いするし生食用の馬刺し着る時も触れたものは子供が絶対触らないようにして食べたあとも口洗ったりします。
魚のお刺身も同様です。
こないだ友達の家に遊び行って友達のお母さんが夜ご飯作ってくれたんですが牛肉素手で掴んだと思ったらその手で色んなとこ触って炊飯器からお米取って牛肉触った方の手についたお米を食べたりしててビックリしました🤔
炊飯器にはほんのちょっと牛肉のカスみたいなのも着いてたし、、
普通は牛肉だからそんなにきにしないものなんですかね?
私が神経質なだけですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もすごくそういうの気にするタイプです🤦♂️!
生肉触って色々触るとかあり得ません🤦♂️💭
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
新鮮ならあまりないと思いますが私も無理です🥲
集団給食で働いた事があるので職業柄なところもありますが生のものは必ずゴム手袋をしてます🧤
-
はじめてのママリ🔰
子供がまだ2歳前なので魚のお刺身も子供が触らないようにしてるのに生肉触った手をお米着いたからって舐める!?ってビックリしました😓笑
- 5月6日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私自身潔癖な面があるかもしれませんが…なまものは全般気にしてますよ😂
触ったら必ず手を洗います。
逆に鶏肉と豚肉を気にする方は何故牛肉だけ気にしないのでしょうか??
牛肉だってカンピロバクター付着してます。
ここには無いけど、猪肉もE型肝炎ウイルスに注意しなきゃですし。
馬刺しも、お店から一時期消えたのはサルコジスティス・フェアリーが原因でしたっけ?
魚は海から釣ってきて、刺身で頂けるものは家で捌いて、あまり気にして無いですが…気にして無い、の感覚がたぶん大分違いますね😓
気にしてないからと言って手を洗わないわけではありません。捌いた後、きちんと手を洗ってから他の場所触りますし、切ったまな板や台、包丁は洗った後よく消毒して手入れしますよ。
というか、料理した後で手を洗わない人は、料理する前も洗ってなさそうで…
手も洗わないであちこちベタベタ触るのは気持ち悪くて無理です。不潔だなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も神経質で魚のお刺身食べたあとも口拭いて手洗うし万が一子供が触ったりしたらすぐ手洗いしに行きます。
なので生肉触ってしゃもじでお米やってその手に着いた米を舐めてたのが衝撃でした😅- 5月6日
はじめてのママリ🔰
少し炊飯器に着いてるしその手をお米着いたからって舐めてるし衝撃でした😂
はじめてのママリ🔰
衝撃だし、それをみたら食べたくなくなりますよね😅