
コメント

退会ユーザー
一人目の時は前駆陣痛は、痛み無いことの方が多かったです!
切迫早産で陣痛来たときも、痛みは全くなくて張りだけでした!
二人目は、張りと痛みあったけどそんなに痛くは無かったです!
退会ユーザー
一人目の時は前駆陣痛は、痛み無いことの方が多かったです!
切迫早産で陣痛来たときも、痛みは全くなくて張りだけでした!
二人目は、張りと痛みあったけどそんなに痛くは無かったです!
「正産期」に関する質問
皆さんにお聞きしたいのですが、妊娠報告って親にはどのタイミングでしたか? 私は死産、流産してるのもあり、旦那と安定期になるまでは言わないと決めてるのですが、遅いですかね? いまのところ順調ですが、来月までは…
もうどうしたらいいかわかんないです。批判やめてください😭 2年前から付き合ってる彼がいます。その当時は私はシングル子供2人正社員で働いていて彼は大学生でした。 元々彼とは中学生の時の同級生であることをきっかけ…
【1人目、計画や誘発してても2人目、予定日までに自然陣痛(破水)来て産まれたよ〜て方いますか?】 1人目予定日3日前にバルーンのみで出産。(私が低身長なのとお腹の子の推定体重的に早めに出した方がいいとのことで) バ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きんちゃん
返信ありがとうございます💕
張りが出た場合も息苦しいなぁ、、という時だけカウントしたほうがいいですかね?(~_~;)
それとも張りがきた!とわかったときにカウントしたほうがいいですかね、、🥲
張りでも胎動で張ったりするときがあるのでカウントするお腹の張りがよくわかんないです😭😭
質問返しですみません🙏🥲
退会ユーザー
痛いとか苦しいとか無くてもカウントしてみた方がいいかもです!
胎動で張るのと歩きすぎなどで張るなど張りの原因がはっきりしてる時はカウントに入れてなかったですが、
張りが来たら出来るだけ安静にしたり
ゆっくり負担がないように歩いたりして
張る頻度が多いなぁーっておもった時にカウントしてましたよ(*^^*)
きんちゃん
ありがとうございます💕
原因がわからないやつだけしてみます🥰
お姉様のこの助言をもとに測ってみます🙆💕
本当にありがとうございます🙏🌹