
子どもが石を投げるので困っています。注意しても無表情で反応がないので心配です。同じ経験をした方いますか?
子どもが石が好きで公園に行くと拾ってパッと投げます。
石を投げるのはやめなさい!と何度怒っても、怒鳴っても、すねます。
人に当たったら大変なことになるので常に見張って投げようとしたらやめない!と言ったらそこで立ちすくんでそんなん言われる覚えないみたいな態度されます。
悪いことは悪いと注意してるだけなのに、すねたり、泣かれたりされたらたまったもんじゃありません。
根気強く注意するしかないと思いますが、うちの子は何に対しても注意するとすねたり、立ちすくんで無表情になります。子どもっぽくないです。
けどみんなそうなんですか。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

退会ユーザー
1度、気持ち抑えて怒らず何で投げるの?と理由を聞いてみてはいかがでしょうか?
聞いた上で、言い回し考えるとか🤔
怒られて、拗ねて無表情になるのはよくあると思います🐤
自分のやりたいこと怒られたら、おもしろくないですし☹️
もちろん危険なことは危険と教えることは大事です!!
コメント