※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

同じ学年の子が少なく、保育園ママが多い地域で、幼稚園の予定。共働きが多いか不安。周りはどうでしょうか?

周りが保育園の子ばかりです。
今一歳6ヶ月の息子がいます。3月までは同じ学年の子が公園や支援センターにいっぱいいたのに4月になったら、すごく閑散としてしまいました。
むしろ今まで話してきたママさんは、幼稚園か保育園かどっちかという話になると9割は保育園と答えられていたと思います。幼稚園と答えられる方も、保育園には入れなさそうなので幼稚園という感じです。うちは今のところ幼稚園の予定なんですが…。

東京寄りの首都圏在住だから地域がら共働きが多いのかなとも思います🤔皆さんの周りはどうですか?
なんだか自分だけ取り残されてる気がして不安になってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦周りには居なかったです😂
が、幼稚園入園したら専業主婦多かったですよ!
今はまだ焦らなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます。専業主婦はこのご時世だと少ないんですかね…😢
    ママ友もいないので幼稚園に入るまでは、ほぼ息子と2人で遊ぶことになりそうです😅

    • 5月6日
deleted user

たまたま周りにいた方が共働きの方が多かっただけだと思いますよ!

データであるんですが、
実は東京隣県って、国内でも専業主婦率が高い地域みたいですよ!

最も共働き率が高いのは北陸で、3世帯同居で家事はおばあちゃん、ママは働くという文化の名残が強いからだそうです。
実は地方ほど共働き率が高いです!

逆に東京隣県に住む方は、
もともとは都内の共働きカップル
→結婚や出産を機に家賃の安い隣県へ移住
→生活に余裕ができ、共働きの必要性が低くなる
→都心の職場が遠くなり、育児との両立が負担
→専業主婦になる

というパターンが多いため、
専業主婦率が高いみたいですよ!
子どもが少し大きくなったら近くでパート、というママが多いみたいです!

もちろん他の地域と比較したら、というだけで、
共働きの方も多いですし、
共働き率は年々上がってますが!

  • ぽこ

    ぽこ

    とっても丁寧なコメントありがとうございます😭
    うちがまさに出産に伴い隣県へ移住し専業主婦になりました。たまたま私の周りに共働きが多いだけですかね🤔

    • 5月6日