 
      
      一歳なんですがこけて足を捻ったのか立って歩かずハイハイしています!そのようになった方いますか?
一歳なんですがこけて足を捻ったのか立って歩かずハイハイしています!
そのようになった方いますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
 
            ままり
病院には行かれましたか?
うちの子たちはないですが、やはりしっかり診てもらうと良いと思いますよ😌
 
            まろん
息子がジャンプして着地した時に足を捻って歩けなくなりました。
整形外科に行って捻挫と診断され、痛みがとれるまで湿布対応、そして全てハイハイで移動していました。
息子の場合1週間ほどで歩けるようになりましたよ♩
- 
                                    はじめてのママリ🔰 捻挫でも1週間くらい歩くのに時間かかるのですか?😹 - 5月6日
 
- 
                                    まろん 息子の場合捻挫した場所が悪かったので1週間歩かせずにハイハイさせてました! 
 歩こうとするのはありましたが、完治させるには歩かせない方がよかったのでそうしました😂- 5月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 何歳の時になりましたか? 
 足首ですか?- 5月6日
 
- 
                                    まろん 2歳のころです! 
 足首ではなく足の甲の靭帯を捻挫しました。
 捻挫は靭帯の損傷なのでしっかり治してあげないと靭帯が緩んでしまいます💦
 
 私も旦那もリハビリ職のため、息子の捻挫の状態をしっかり評価しながら立たせるようにしたり、歩かせるようにしたりゆっくり治していきましたよ。
 
 はじめてのママリさんのお子さんはまだ1歳なので歩かないでーとかできないと思うので歩行器があれば歩行器に乗せるなどして足に体重がかからないようにしてあげるといいかもしれないです😣- 5月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱり足に体重かけないほうがいいんですね! 
 右足なんですがどこかを持ってたっても足の裏はつけようとせず浮かしながらたっています!捻挫なんですかね💦- 5月6日
 
- 
                                    まろん そうですね〜💦 
 足首が赤くなっていたり、腫れていたりはないですか?
 もし赤くなっていたり、腫れていたら捻挫の可能性はあると思います😭
 もし湿布があったら足首に貼ってあげるといいかもしれないです!
 足を浮かせるということは体重がかかった時に痛みがあると思うのでなるべくハイハイさせるか移動する時は抱っこしてあげるといいかもしれないですね😥- 5月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 一度診てもらったのですが 
 赤くも腫れてもないんですよ💦
 無理に歩かせないほうがいいですよね😹- 5月6日
 
- 
                                    まろん そうなんですね😣 
 捻挫だと腫れたり赤くなったりしますけど1歳とか小さいとそうならないのかもしれないですね💦
 私の息子は一応レントゲンを撮ってもらって診察してもらい、捻挫と診断されました!
 本人が歩きたくなさそうであれば、無理に歩かせない方がいいと思います🤔
 痛いから足を浮かせたりしてると思うので本人にまかせてもいいと思います!
 きっと痛みがひいてきたら自分で立ったりするんじゃないかなーと思います🥺- 5月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今日レントゲンとってもらったら何の問題もなかったのですがそれだけで一安心ですかね? 
 歩かない理由が先生にも
 わこらないみたいで💦
 甘えとかもありますか?- 5月7日
 
- 
                                    まろん 返信遅くなってすみません😭 
 レントゲンを撮って問題なければ大丈夫そうですよね🥺
 歩かない理由、甘えはあると思います!息子もそうでした!
 その後の様子はどうでしょうか?
 歩こうとする様子はありますか?- 5月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今日やっとあまりハイハイせずに歩く姿見れました!ただまだ自分の力で立ちあがることができなくて💦 
 歩き方も膝を曲げようとせずに伸ばした状態で降りたり…
 徐々に治りますかね?- 5月11日
 
- 
                                    まろん 立ち上がる時に足首に体重がかかっちゃうので痛いのかもしれないですね💦 
 歩くのも膝を曲げちゃうとその分足首への負担がかかっちゃいますもんね😭
 まだ痛みがあるのか、痛みが出てくるかもしれないという恐怖心もあるかもしれないですね...
 でも歩くようになったとのことなので徐々によくなってくると思いますよ😊
 あまり無理せずお子さんのペースで歩けるようになれたらいいかなと思いますよ- 5月11日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
GW中だったので開いてるところを探してみてもらったのですが特に見た感じなにもないから1週間くらいたつと歩くと思うと言われました!