
コメント

退会ユーザー
上の子も最近言い始めました😭
幼稚園に行って沢山刺激があって
疲れもあるのかなと感じてます😭
退会ユーザー
上の子も最近言い始めました😭
幼稚園に行って沢山刺激があって
疲れもあるのかなと感じてます😭
「寝言」に関する質問
今日4歳の娘が寝言で「仲間はずれにしないで…」って悲しそうな声で言ってたんですが、幼稚園とかでそんな事があったんですかね😭先生や本人は楽しく通ってて心配な事はないと言っているのですが、、
先程子どもが嘔吐してしまったのてすが、明日の朝元気だったら登校させますか? ご飯は少なめにしようと思います。 今は寝てます。顔色は悪くありません。 30分程前から気持ち悪いと言っていて寝言か分からずかわいそうな…
1歳8ヶ月の男の子なんですが夜中に夜泣きとも違う気がするのですが一瞬だけ泣き叫ぶのが毎日あります😂 本人は目は閉じていて、結構な大声でうぇーーん!!!って言ったあと普通にスヤスヤ寝ています。 これが一晩に2.…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一緒ですね💦
うちも最近保育園に行き始めたのでそれが原因なんですかね😣
退会ユーザー
だいたい3歳~5歳くらいの子が寝言で怖いって言ったりヤダって言って起きて泣いちゃうことが多いみたいです😭
もう少し園に慣れてきたら収まるかもしれないですね😭😭
はじめてのママリ🔰
夜驚症ってやつですかね?調べました😢
そうですね。早く慣れてほしいです!
退会ユーザー
泣いたりする時触っても押しのけたりしますか?その場合夜驚症の可能性が高いと思います😣
上の子は1歳くらいの時に夜驚症の症状と似たような現象が現れて
触っても嫌がったり、叫んだりが10分くらい続いてました😭
叫んでたと思ったら急に寝始めたりするので大変でした😭本人は覚えてないみたいで睡眠障害の一種と小児科の先生に言われました😭
はじめてのママリ🔰
します😢そうなのですね!
うちも一回だけひどい時があり、10分ちょっと泣き続けました。なにしてもダメで半分夢の中のような感じでした。
1歳くらいでもなるんですね💦