
緊急事態宣言で休業中。保育料返ってこず、自宅保育も費用がかかる。保育園行かせてもいいか悩んでいる。
緊急事態宣言により休業中です。子供2人保育園はお休みさせ自宅保育しいています。
緊急事態宣言が、延長されるかもしれません。
保育料は返ってこないと言われました。
月9万払っています。
正直自宅保育も食費などお金がかかります。
休業でも保育園に預けている方もいます。
保育園からはなるべく家で見るかお迎えを早くと言われています。
保育園行かせてもいいでしょうか?
公園行く以外外出してないので子供達も保育園行きたいと言っています。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)

ままり
保育料帰ってこないのはきついですね😱😱
公園いくなら園で遊んでもらう方が私は安全なイメージがあるので😅大阪ですが私は産前で仕事してないですが預けてます!

ちょこ
返って来ないんですか!😳
それはキツいです😂
私なら預けちゃいますね😊

ぽよ
お金帰ってこないなら私なら預けます!
コメント