※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イチゴ
子育て・グッズ

主人が海外赴任中で、子供との生活に不安を感じています。家族や義実家のサポートも限られており、旦那との関係も複雑です。早く旦那の元へ行くべきか悩んでいます。

どうしたらいいかわからなくなってきました。皆さんならどうするか教えてください。
主人が去年から海外赴任しています。私たちもついていく予定でしたがコロナ禍での出発だったのでタイミングを計ってついて行くという事でとりあえず1人でいってもらいました。皆さんならすぐにでも旦那のところへ行きますか?

今の私と子供の状況↓
私は9時から15時まで平日仕事をしています。
子供はその間保育園です。
実家は双方遠方で新幹線を使わないと行けません。
一時は実家に身を寄せる事を考えましたが、弟嫁が同居中且つ妊娠中なので諦めました。父母も仕事をしており、こちらにたまに来てもらう事はできません。実家は経済的に余裕もないので来てもらう場合交通費は私が負担します。今年の年末年始は一度車で来てもらいましたが5万円払ったので気軽にはお願いできないです。義実家は父母75歳位で高齢のため、頼りにはできません。未婚の義兄がいますが、一度会った位で話した位でそこも頼れません。ちなみに義実家も経済的に余裕なしです。

旦那との関係↓
話を聞く事ができない人で、何か問題が起きた場合話をしようとすると話しても意味ないと一刀両断されます。自己中心的に生きてきたので、今もそのスタンスは変わらず、私は生活費7万円をもらってあとは自分の給料でやりくりしています。単身赴任してからは保育園送り迎え用の自転車の購入や家電が壊れた際などのそこそこ大きな出費もプラスアルファでは貰えていません。なので私は仕事を辞められません。旦那はすぐにでも着いてきてほしいと思っているので日本にいるのは私の勝手という理由です。こちらの家賃や光熱費は旦那が負担しており二重生活なのでお金が結構かかると嘆いています。留守宅手当はでているようですが我が家の財布は旦那が握っており、具体的な給料の額面も貯金も私はわかりません。なのでお金の不安もあります。ちなみに旦那は買いたいものややりたい事を我慢できないので見てるとちょくちょく大きな出費をしています。子供がもう少し大きくなったら日本で正社員で働いた方がいいかなと頭をよぎるかとがよくあります。私がすぐに行かなかった理由はコロナ禍の不安はもちろんですが、慣れない海外生活で唯一の頼りである旦那が上記のような状態なので不安になった時など話も聞いて貰えないような状態で私のメンタルが崩れたら普通に育ててあげる事すら危うくなってしまうのではないかと思ったからです。なので、離れる事で旦那に変わって欲しかったからです。最近は以前より子供のことを気にかけてこちらの電話にでてくれるようになったので少しは家族の有り難みがわかったのかなと思っています。期待はしてないですが。

長くなりましたが、子供が来年3歳で保育園を転園しないといけないのでその頃にコロナの状況がどうあれ行こうと思っていました。しかし、本格的なイヤイヤ期に入ってしまって毎日苦戦しています。正直限界で家事も手につかず、子供には毎日暴言はいてます。LINE電話で実家と繋がって子供に話しかけてもらったりしますが、実母も疲れているので申し訳ないのと、嫁もいるので電話するのも気を遣います。電話をかけるときは子供が手をつけられない状況になっているときで私も気が立ってるため、母にあたってしまいます。
義実家にも電話かけたりしますが、こちらが大変なのはそっちのけで子供の成長を旦那にそっくりとか言って喜んでる感じだけです。状況は話してますが理解できてるのかできてないのかもわかりません。高齢だからしょうがないですが、息子と孫がかわいいだけなんだなというのは伝わってくるので、今の私には辛いだけです。挙げ句の果てに早くオムツ外せばいいとか、これから先もっと辛い事があるんだよ!とか言われてもう連絡してほしくないとまでおもってしまうほどです。私の心が小さいのといっぱいいっぱいで助けてという気持ちが強くなってしまって普通の事も受け入れてあげられません。
もう今すぐにでも旦那のところに行ってしまうのが賢明なんですかね。

コメント

deleted user

ワンオペ育児お疲れ様です。
我が家は単身赴任ではないですが、実家遠方で、夫はよく出張がある仕事をしています。

うーん、旦那さんが頼りになるならすぐにでも行きたいところですが、頼りにならない状況であるなら、私ならいかない方が良いと思いました。

海外だと今より電話も気軽にできないですし、もし旦那さんと関係が悪化した時に逃げ場がないですよね💦
また、お仕事も辞めないといけないですし、状況が悪くなった時にコロナもあって気軽に行き来できないリスクが高すぎると思いました(>人<;)

みかん

私は海外赴任に帯同していますが、夫がイチゴさんの旦那さんなら付いていかないです😅
海外赴任は夫婦の絆が強くなるか破綻するかと言われています。
そんな中、自己中心的なところや金銭面、どこを見ても海外生活が上手くいく要素がないので😣
お子さんは1人ですよね?
イヤイヤ期が過ぎてしまえばワンオペも今ほど大変ではないと思います。
私も帯同するまで数ヶ月ワンオペで両実家は飛行機移動の距離の遠方でしたが、3.4歳になるとむしろ夫がいない方が家事も適当で食事も面倒な時は持ち帰りや外食したりで楽でした😂
お子さんをもう1人欲しいとか子供を旦那さんと育てたいという気持ちがあるのなら帯同もいいと思いますが、イチゴさんのメンタルが少し心配かなと💦
あとは帯同する場所にもよりますが💦
もし旦那さんがどうしても帯同して欲しいというなら子供や自分の金銭面は全て負担することや何かあった時はきちんと話し合う姿勢を持つこと、収入や家計を夫婦で管理する事など条件をつけた方がいいと思います。