
保育園の送迎で裸足は気をつけたいですか?足が蒸れやすく水虫になりやすい体質なので、靴下を履いて上がるべきか迷っています。靴下を用意すべきでしょうか?
保育園の送迎で室内に上がる時やっぱり裸足は良くないですよね?💦
4月から復帰しました。
お恥ずかしい話ですが足がすごく蒸れやすく水虫ができやすい体質なので、いつもGW明けくらいからサンダルとかで出勤してます😂
(完全私服の事務です)
保育園の送り迎えの時にサンダル脱いで裸足ってやはり先生たちも気分悪いですよね、、みなさん出勤絶対靴下はくような履き物ですか?その時のために履く靴下用意したらいいですかね?💦ただ慌ただしいのに邪魔になりそうでそれもどうなのかと😰
ちなみに今現在水虫ではないですし、水虫になりやすいだけで気をつけていればならないです。なったとしたら当たり前ですが靴下なしでは上がらないです😅
- ぼー

mini
夏場は裸足の親御さん割と居ましたよ🤔

ひろ
私はストッキングですが、夏場はサンダルで来てて裸足のままのママさんもいましたよ🙌

ママリ
水虫の恐れが無いのでしたら裸足で大丈夫だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
夏は 結構裸足ですよ☺️
私もサンダルで行って
裸足であがります!

Mama👶👦
夏場はサンダル履くので普通に裸足でした!
職場に着いてから靴下履いて靴履く感じで、通勤時は毎日サンダルです😊
他のお父さん、お母さんも裸足であがってる人多いですよ〜!

うー
裸足のこともありますが、朝はいいけどお迎えの時は時間によっては子供たちがお外遊びから帰ってきたばかりとかで玄関砂まみれとかよくあるのでそういう時は靴下はいとけばよかった!!って思います🤣

ぼー
みなさんありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
なんとなく裸足はダメだと思っていたので安心しました😣💓
暖かくなったら早速サンダル出勤しようと思います!☺️
ありがとうございました😊
コメント