![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が右向きで寝る癖があり、頭の形が気になる。右側が潰れているように感じるが、最近は左右どちらでも寝てくれる。この状態は治りますか?
頭の形についてです、、
もうすぐ4ヶ月になる娘なんですが
右を向いて寝る癖があって
治しても右を向きたがります、、
タオルなどを置いて固定してもなくので
好きな向きで寝かせてあげたんですが
右側が潰れているように感じます😖
こいうのってなおりますか?、、
最近は右も左もどちらでも寝てくれます
- 初めてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
治らないと思います💦
赤ちゃんには向き癖があるので何としても形が変わる前に阻止した方がいいですね!絶壁などもなったら治らないのであたし的にはすごく気をつけるところかなと🥺🥺🥺
でも結果頭の形は変わらなくても髪の毛生えちゃえば全然分からないです! !
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
小児科の先生からのアドバイスで、壁を反対側にして寝かせるといいよって言われて見事に治りましたよ!
(説明が下手ですみません、伝わるかな💦)
そうすると左を下にして寝るようになります🥺(人が居る方を赤ちゃんが探すためだそうです)
コメント