
コメント

28sai🎋
うちは2歳半頃から3歳過ぎ頃がピークでした😭

ねこママ
うちはイヤイヤ期落ち着いてきましたよ!😃❤️
-
Py❤︎
もうですか?❤️素晴らしい🥺
- 5月6日

はじめてのママリ🔰
うちも落ち着いて来ました😊✨
理由を言ったり、選択肢を増やしてあげたりでこちらの慣れてきたかもしれませんが、波はあるかもですが、全然手に追えないイヤイヤじゃないです☺️💕
-
Py❤︎
2歳過ぎると少し落ち着くパターンもあるんですね😭希望の光👼🏻ありがとうございます!
- 5月6日

まい
1歳後半〜2歳くらいでイヤイヤ期がはじまり、2歳過ぎで言葉が上手になって1回少し落ち着くものの、2歳半くらいでまた壮絶なイヤイヤ笑。
1歳後半は思いをうまく伝えられないとか、やりたい!という気持ちや自我が出てくるイヤイヤで、2歳半は自分でやる!決める!といった感じで、イヤイヤの感じが違うかなーと思ってます。
2歳半とかなると力も強くなるし、身体も大きくなるので、暴れると大変ですしね笑
-
Py❤︎
なるほど!とても分かりやすい解説です😂✨✨
暴れる😂本気で負けそうです😂ありがとうございました、- 5月6日

姉妹のまま
2歳前からジワジワきて、2歳半頃にちょっとマシになったかなと思ったら、最近はほぼずっとイヤイヤ言っています😭
2歳前半のときは、イヤイヤ言っても、うまく誤魔化せるレベルだったので平気でしたが、悪化しています…
-
Py❤︎
わー🥲毎日本当お疲れ様です、その子によりますよね😭ありがとうございます!
- 5月6日

冷やし中華
1歳半くらいから始まって3歳前くらいに落ち着いてきて
3歳過ぎたら今度は魔の手のかかる3歳になってきて怒鳴る毎日(笑)
5歳くらいになったらだいぶ変わりましたよ。
-
Py❤︎
わー長年お疲れ様です😭😭😭いろんなパターンがありますね、ありがとうございました!
- 5月6日
Py❤︎
お疲れ様です🥺ありがとうございま✨