※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新しい勤務先で勤務開始日に自身の体調不良で休んだことがある方はいらっしゃいますか😣?その後出社して気まずかったですか?

新しい勤務先で勤務開始日に自身の体調不良で休んだことがある方はいらっしゃいますか😣?
その後出社して気まずかったですか?

コメント

deleted user

初日に休みました。
熱が38.5度出たので…
※コロナではなかったです

このご時世ですので、休んだから気まずいとかはなかったです。
もし、無理をして出勤し、他の方にうつした方が余程気まずいので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発熱で休まれたのですね!
    私の場合めまいが起こっていて勤務開始日までに治るか微妙なところで、、、💦
    発熱の場合はコロナもあるし理解していただけそうですよね!

    • 5月5日
ママル

昨年ですが6/1に勤務開始でしたが、
前日にぎっくり腰になり当日欠勤しました😂💦
職場もどんな方がいるか全然分かってないうちに、朝に電話で欠勤の連絡するの気まずかったです😅
でも「分かりましたよ〜」くらいで終わり、
出勤した時に「大丈夫でした?」
って心配して下さる方もいたので救われました😂
その後の勤務態度や仕事の取り組み方をみてもらえると思うので、体調悪い時は無理なさらないでください🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます😭
    もし当日体調が良くない場合は無理せず欠勤の連絡をしてみようと思います😢
    勤務開始日が制服の譲渡や説明があるとのことで30分間早めにきて欲しいとのことで、当日連絡だと社員の方も準備しているだろうし迷惑かなぁと思ってしまい、、、今日明日の時点で休みの連絡もおかしいのかなと悩んでいて😣💦

    ちなみに休まれたのは1日のみですか?

    • 5月6日
  • ママル

    ママル


    わたしも初日は少し早めに来るようにとの説明ありましたが、朝欠勤の電話した際にでその件謝りました😂💦
    迷惑は迷惑だと思うのですが、前日に休みたいですと連絡するのはやる気ないのかな?と思われちゃいそうで。。。
    難しいですよね(>_<)

    休んだのは1日だけです😊

    • 5月6日