
コメント

退会ユーザー
7ヶ月でスプーン自分で運べるのすごいと思います👏✨
うちの子は2回食後半から3回食にかけてくらいで急にもりもり食べてくれるようになりました😊💡
それまではご飯やだミルクー!って泣いたりミルク挟んでからご飯に戻ったりしてました💦
退会ユーザー
7ヶ月でスプーン自分で運べるのすごいと思います👏✨
うちの子は2回食後半から3回食にかけてくらいで急にもりもり食べてくれるようになりました😊💡
それまではご飯やだミルクー!って泣いたりミルク挟んでからご飯に戻ったりしてました💦
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの大豆アレルギーについてです。 今日保育園で食べた離乳食でアレルギー反応が起こり 全身蕁麻疹、激しい嘔吐、咳で 怖くて救急車を呼んでしまいました。 病院で飲み薬をすぐ飲み1時間して若干は おさまりまし…
胃腸炎後の赤ちゃん、離乳食再開について。 先週の金曜日に嘔吐し、翌日から下痢が続きました。多い日で8回排便、昨日は4回になりました。(普段は1〜3回です。)そして今日は排便1回になりました。まだ下痢っぽさは残…
出産してからの面会の時、義理母が体調が悪い中来ていたことが発覚しました。 そして次の日インフル陽性だったようです。 当時私はその事を一切知らず、旦那と義理親で私には内緒と会話していたようです。。。( •︠ˍ•︡ ) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
むしろ自分でじゃないと積極的に食べてくれないです😣
もりもり…いつになることやら🤣気長に頑張るしかないですね!