

退会ユーザー
ちょっと違うかもしれませんが、うちの両親が離婚した時に、私も母も父親の苗字のままでした。
母曰く、手続きが面倒なのもあり、なにより私自身が多感な時期だったので周りに変に言われないためにそのままにしたと言っていました😀

はじめてのママリ
知り合いが子供を元旦那さんの苗字にしてました。
親はすぐに苗字変えれますがお子さんの苗字変更は時間がかかるとの事で変えてなかったみたいです。

はじめてのママリ🔰
私自身両親が離婚していて、みんな父親の名前で今も過ごしてます。
4人兄弟で6歳差、3歳差、年子もいるので6歳差と3歳差だと入学時に名前変えても周りから言われること多分なかったと思いますが、年子もいたので年子の子だけ周りから言われる可能性があったってことて名前は変えず今も生活してます。戸籍は兄弟だけ父親の戸籍で母親は1人の戸籍にいます。私は未婚シングルなので父親の戸籍から出て自分の戸籍の中に娘がいる感じで名前は父親の名前のままで生活してます。特に不便はないです。むしろ漢字も読みも簡単なので変えたいとかも思わずそのままです。
コメント