※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃりぃ
妊娠・出産

何週の時に病院から母子手帳もらうよう指示が出ましたか>_<?

何週の時に病院から母子手帳もらうよう指示が出ましたか>_<?

コメント

momoco

9週で次までにもらってきてと言われました(^ ^)

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、2回目診察の6週辺りでまだ何も言われなかったなので早過ぎっぽいですね^ ^

    • 9月2日
嫁子

何週目かは忘れてしまいましたが、心拍確認できてからもらいました(^-^)

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます。2回目の診察で心拍確認出来たのですが何も言われなくて…けど週数が早いのかなぁと思いました^ ^

    • 9月2日
RINKO⛄️🖤💙

10週でもらいました(*^^*)

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、まだ6週辺りなので次の検診でも言われないと思っておきます^ ^

    • 9月2日
may

わたしは9週でしたー♡
予定日もそこで出してもらいました!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、まだ6週辺りなので次の検診でも言われないかなぁと期待しないで気長に待ちます^ ^

    • 9月2日
ミチェ

心拍確認してからでしたー!7週か8週くらいでしたかね。病院によるかと!!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、早いですね!早く欲しいです!次の検診期待しちゃいます^ ^

    • 9月2日
M&N

10週目で貰いました!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、やはりその辺りですよね。元気に育ってくれることを祈って気長に待ちます^ ^

    • 9月2日
ひなかななずさくママ

心拍確認できた時に次の時に
がん検診、血液検査するので
必ず貰ってきてねと言われました。
9w4dの診察でした!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、初回で色々検査して結構金額行き2回目も言われなかったので早く欲しい気持ちありますが気長に待ちます^ ^

    • 9月2日
ひぃ✳︎

9wに入った時にもらいました🍀

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、次は7〜8週くらいなので期待しすぎず待ちます^ ^

    • 9月2日
ゆう

10週でした!
本当は8週で二回心拍確認とズレがないので予定日決められたのですか
予定日決めちゃうと母子手帳もらって月一になっちゃうのが嫌で
一回渋ってって感じです😓

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、確かに最初の方の月一検診は不安ですものね!目から鱗でした^ ^

    • 9月2日
  • ゆう

    ゆう


    胎動分からないし一般的にはつわりが落ち着いちゃうので不安で(T_T)笑
    結局私はまだつわりが続いてるので繋ぎとめられてます笑

    • 9月2日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    不安です!私はつわりらしいつわりなく今回胸のハリもあまり無いので、自覚症状が生理が来ないだけなのでエコーして貰えたら安心です!ただ毎回チケットなしでのチャリーンなのが少々懐寂しいなぁと>_<笑

    • 9月2日
  • ゆう

    ゆう


    わ、つわりないのは羨ましい😳
    私の体験談になっちゃうのであんまり参考になりませんが
    一度流産していた時はひたすら濃いめの茶オリが出てお腹が痛かったです😓
    今はそーゆう出血らしきものがなかったり腹痛がない時は元気だと勝手に思ってます(T_T)笑
    わりと診察料バカになりませんもんね(T_T)

    • 9月2日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    辛い経験なのに教えていただきありがとうございますm(__)mおりものも妊娠してから普通で変化ないので、私も腹痛ない時はちっちゃいお腹の子を信じる事にします!ケチな話しすみません、今はランチより安心ですよね!笑

    • 9月2日
  • ゆう

    ゆう


    とんでもない!
    お役に立てればと(T_T)

    心配しすぎると不安からストレスで赤ちゃんにもよくないので(T_T)

    いえ!その気持ちよ〜くわかります(T_T)
    毎日エコーしたいぐらいですもん。。笑
    ちょっといいランチ行ったりお出かけして洋服1着買うよりいいですよね(T_T)笑

    • 9月2日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    沢山お付き合い頂き本当に感謝ですm(__)m
    ストレス溜めないように次の診察まで悪い事はあまり考えない様に過ごします^ ^
    いや〜妊娠分かったら一家に一台簡易エコー的な物欲しいです!笑

    • 9月2日
  • ゆう

    ゆう


    いいえ〜大丈夫ですよ〜♡

    10万だったら買います(T_T)笑
    毎日使うし2人目3人目ってなったらかなりお得な気が。。♡笑

    • 9月2日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    確かにあれば1日に何回も確かめちゃいます>_<次の検診楽しみと不安半々ですがストレス溜めずにいきたいと思います^ ^ありがとうございますm(__)m

    • 9月3日
deleted user

1人目の時は、14週と決まっている病院でした。

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、かなり遅めですね、そこまで週一で診察ですよね>_<

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3週間に一回でしたよ。

    • 9月2日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    初期で長いですね!うちは週1で安心は出来ますが懐が寂しいなぁと>_<笑

    • 9月2日
おうちゃんmama

5w4dでもらいに行くよういわれもらいました

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、めちゃめちゃ早いですね!今7週くらいなので次の検診期待しちゃいます^ ^

    • 9月2日
deleted user

1人目の時は不妊治療専門病院だったので10週でしたが、2人目は普通の病院で何故か4週で行った時に胎嚢確認も出来てないのに貰ってきてと言われました😅

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、全然違うのですね!胎嚢確認前は衝撃でした、色々な考え方の先生がいらっしゃるのですね^ ^

    • 9月2日
カブカブ🎶

8週目の時に『次回(2週間後)までに母子手帳もらってきて』と言われましたよ。😊

心拍は5週で確認できてました。

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、次回微妙なところなので貰えたら嬉しいなぁときたいしちゃいます^ ^

    • 9月2日
ぷたん

7週の終わりに妊娠証明が出て
8週の頭に取りに行って8週のお尻で妊婦健診しました😊

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、妊娠証明とかあるのですね!次回期待しちゃいます^ ^

    • 9月2日
  • ぷたん

    ぷたん

    なんか自治体によってはいらないみたいです!!
    自分の姉も妊婦さんですが姉は違う市に住んでるのですが貰わなかったと言っていました‼︎
    結局の結論言うと貰った妊娠証明は使えなかったので役所で書き直しさせられましたが笑

    • 9月2日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    証明書とかいいなぁと思いましたが使えないってなんじゃそりゃ〜ですね!笑 同じ日本というか県とかでも自治体によって色々違うんですね^ ^

    • 9月2日
  • ぷたん

    ぷたん

    証明書書いてドキドキ窓口に持って行ったら書き直しさせられパパ一緒に行ったのですが籍入れてないので旦那さんは?って言われた時のあの妙な空気感といい思い出ですwww
    母子手帳のデザイン、さいずも違うので面白いですよね😇💓

    • 9月2日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    その時の空気とか今となっては笑い話ですよね^ ^うちの母子手帳はダサいのでディズニーやミッフィや有名な人が出身のデザインとか憧れです^ ^

    • 9月2日
  • ぷたん

    ぷたん

    マイペースな私達未だに籍入っていませんがまだあの気まづさを味わう前に入れようと思いますww
    おなじく!!うちのもダサいというかザ母子手帳なのでディズニーとかキャラクター憧れます、😭😭😂💓

    • 9月2日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    せっかくなので素敵な入籍記念日になるといいですね(♡´◡`♡)

    • 9月3日
erika☺︎︎♥

7週目の検診で次回母子手帳持って来て
って言われましたよ( ˊᵕˋ )♡

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、わぁ次回たぶんそれ位なので期待しちゃいます^ ^

    • 9月2日
ayaca

私は8w6dで心拍確認できたので、その病院帰りに母子手帳もらいに行きましたよ(^o^)/

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、6週で心拍確認出来たのですがまだ指示がないので次回貰えたら嬉しいなぁと思いました^ ^

    • 9月2日
あゆママ☆

昨日6週と3日ぐらいで心拍確認できたので妊娠証明書もらって母子手帳もらってきました。

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、次の7〜8週なので期待しちゃいます^ ^

    • 9月2日
deleted user

心拍確認、予定日確定した9週で次までにもらってきてねーって言われました!
1人目はフライングしてしまいましたが(笑)

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、私は2人目初診6週のつもりが5週で焦りすぎな感じでした>_<笑 次回まだ7〜8週なので予定日も出るのかなぁとそわそわです^ ^

    • 9月2日
tkm

私は6w1dの健診で次回8w1dの健診までにもらってきてといわれました!
多分周りの話とかも聞いてて早い方だと思います!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、早いですね次回7〜8週なので期待しちゃいます^ ^

    • 9月2日
ゆーちゃん

6週目で心拍確認後
次までに貰ってきてねー!
とゆわれ取りに行きました(◍ ´꒳` ◍)b

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、早いですね〜!早く欲しいなぁ^ ^

    • 9月3日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    早かったです\( ˆoˆ )/

    早くもらえるといいですね❤︎

    • 9月3日
  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    次の検診期待しちゃいます♡

    • 9月3日
yua*mama

予定日確定した3ヶ月で貰ってきてって言われました!!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、ゆっくりめですね!早く欲しいけど心配なのでそれ位の方が良いのかもとも思います^ ^

    • 9月3日
ayuko_o*

6週で心拍確認し、次までに貰ってきてって感じでした^ ^

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、早めですねけど心拍確認出来たらという病院も結構あるのかなぁと皆様の経験から感じました^ ^

    • 9月3日
匿名(33)

6w4dの健診で心拍確認出来た時次回までにもらってくるように指示されました!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、6週の方結構いらっしゃってびっくりです!次貰えるかなぁと期待しちゃいます^ ^

    • 9月3日
ちえ

初めての検診で胎のうが確認できたあと、貰ってきてとも言われず貰いにいきましたが(早く補助券がほしかったので)、5週で貰えましたよ(笑)

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、成る程!自分で貰いに行っちゃうのもありなんですね^ ^思いつきませんでした☆

    • 9月3日
ともちひろ

胎嚢確認できたときに母子手帳もらってくるように言われました

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、胎嚢確認でとかかなりの早期ですね!

    • 9月3日
a.mama

9週で心拍確認してからでした!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、私は今回ミスって早めに行き過ぎたので次次回位にかもです>_<

    • 9月3日
iroha . mama

私は6週で心拍確認出来たのでその時には貰ってくるように言われました😊💕

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、6週でも心拍確認と言うタイミングの病院も多いのですね^ ^

    • 9月3日
jyona

心拍が確認できてから貰ってきてね〜って言われました。
因みに私は11wでした(*´∀`)b

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、まだまだだぁ〜けどその辺りで流産の可能性グッと減るみたいなのでそこまで短くエコーして貰えるのも安心かもと思ってきています^ ^

    • 9月3日
にゃんにゃん

え?え?
みなさんやっぱりすぐには貰いに行かないんですかね?
私は胎嚢も確認できないうちにもらってきてくださいと言われました😰
結果化学流産で母子手帳だけ残ってしまいましたが(泣)
ここの病院は早いのかなぁ〜

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    辛い経験なのに教えていただきありがとうございますm(__)m
    胎嚢確認出来ずという事は尿検査だけですよね…かなりその段階で指示出すのは少数派ですよね>_<費用の方の配慮を考えての事でしょうが…せめて胎嚢確認いや心拍確認までは早過ぎる気がしますよねT_T

    • 9月3日
🧸

胎嚢確認できた時点でもらってきてと言われました☆

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、胎嚢確認でも言われる方も少ないけどいらっしゃるのですね!

    • 9月4日
ぷー

8週で貰いに行きました😊

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、微妙なところなので期待しちゃいます^ ^

    • 9月4日
U〜MAKU〜3

8週で、次から母子手帳持ってきてね!と言われました!

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、8週での方が多いかもと感じました^ ^

    • 9月4日
りぃな

8週で心拍確認出来てからでした。
胎嚢だけの時はまた2週間後に再診して心拍確認してから、母子手帳もらうように言われました。

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、うちは胎嚢確認から週一という感じで次はどうかなぁと期待しています^ ^

    • 9月4日
@aaa

10w5dの時の検診で出産予定日が確定したので、紙を書いて貰って市役所にもらいに行きましたよ😊💗

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、書類がある市町村もあるみたいですね^ ^10週で予定日出たのですね☆

    • 9月4日
とも

8週くらいでしたよ(*´ω`*)

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、8週多いです^ ^次は微妙なところなので貰えたら嬉しいなぁと思いました☆

    • 9月4日
はんちゃん

6週で心拍確認できましたがもらう指示されたのは8週くらいでした!
妊婦健診が始まる前にもらうんですかね?

  • りぃりぃ

    りぃりぃ

    ありがとうございます、もしかしたら次回かもと期待しちゃいます^ ^妊婦健診迄に貰いたいです!

    • 9月4日