※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半頃から、咳や犬の鳴き声で泣いたり怒ったりします。犬が泣くと大泣きすることも。今はそういう時期でしょうか?

2歳前後のお子様、嫌いな音ありますか?泣いて怒ったりしますか?うちは1歳半頃から、咳の音、犬の鳴き声で大泣きしたり怒ったりしてきます!

犬も外で泣いてると大丈夫ですが、実家にいる犬がワンと泣いただけで、ワーと泣きます!
咳もすると怒るから辛いです!

今はそういう時期なのでしょうか?

コメント

deleted user

2人いますがどちらもそういうことはなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂

    • 5月4日
deleted user

次男が嫌いな音ありました。
3月くらいまで。4月中旬くらいから無くなりました!
関係あるかは分かりませんが発達検査の結果は軽度の知的障害ありです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!うちも発達ゆっくりだから関係あるのかも😅

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    意思疎通できたり、発語もそれなりにあったりすれば大丈夫だと思いますよ。

    • 5月4日