![syknsk🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5か月の女の子と一緒に暮らしています。離乳食前のアレルギーテストについて相談です。皆さんは離乳食前にアレルギーテストをされましたか?やるべきかどうか悩んでいます。経験やアドバイスを教えてください。
離乳食前のアレルギーテストについて
もうすぐ5か月になる女の子と暮らしてます。
離乳食をはじめていこうかと思っていますが、
はじめる前のアレルギーテスト、皆さんはされましたか?
現在、姪っ子の赤ちゃんの時に比べて乳児湿疹はそこまで酷い方ではないみたいで、プロペトを毎日、ステロイドを赤い時だけ塗っている感じです。
採血検査で分かるのは数種類のみ、や
皮膚テストにしても多少の赤ちゃんへの負担有り
などを見ているとやるべきかどうか迷ってしまいます。
皆さんはどうされましたか?
離乳食前にアレルギーテストを
①やった
②やってない
いいねで教えてください。
また、
やってない方でも月齢が進むにつれてやられた方などはどのタイミングでどういった経緯でされたのか、
やった方はやって良かった事などコメントで教えてもらえると嬉しいです!
- syknsk🔰(4歳2ヶ月)
![syknsk🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syknsk🔰
そうなんですね、、
採血は産まれた時にもしているし、注射自体は予防接種でもしているし、そこまで修羅場と思っていませんでした。。
やはり血管を探り当てるのは大変なのですね、、
メリットが少ないとの事、分かりやすいです!
ありがとうございました。
因みに症状、というのはやはり何か食べてから湿疹が出たり、という事でしょうか?
![syknsk🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syknsk🔰
想像しただけで泣きそうです、、
確かに今気になる所が少ないなら無理にする必要ないのかなと思えてきました。
コメント