![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土曜に胃カメラで生検してからみぞおちが痛くて、でも胃カメラした病院…
土曜に胃カメラで生検してからみぞおちが痛くて、でも胃カメラした病院はゴールデンウィーク中休み。
生検したからか胃薬は7日分でており、飲んでも良くなりません。
今日病院紹介してくれるところに電話して胃腸科紹介してもらったら「胃カメラしたところで診てもらったほうがいい」「外科があるところがいい」「薬しかだせない」
再度病院紹介してくれるところに説明して、消化器外科?のところを教えていただき電話しましたがやっぱり「薬しかだせない」「詳しい検査はできない」とのことでした。
近所の病院はどこもやってなくて、全部遠いです。
遠い中子供連れて行って、結局胃薬しかもらえなかったら同じだしむしろ辛いし、もう我慢するしかないんですかね😭
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
消化器内科の看護師です。
今貰ってる薬見せて、痛み止めだけでも出して貰ってもいいかもしれません。
私のところも胃カメラしてますが、生検後痛みを訴える方がいなくて…たぶん刺激になったのかもしれません。
役に立つ答えでなくてすいません。
はじめてのママリ🔰
普段頭痛があるので、カロナールは家にあります!
胃薬もらうときに薬局でカロナールも一緒に飲んでも問題ないと言われたので、今日はカロナール飲んでそれでもダメならまた明日病院紹介してくれるところに電話してみようと思います🥲
ありがとうございました✨