
マイホームについて⭐アーチ型の垂れ壁と三角屋根の垂れ壁を作りました。…
マイホームについて⭐アーチ型の垂れ壁と三角屋根の垂れ壁を作りました。
アーチ型は土間収納と、パントリー
三角屋根はコートクロークとコンセントニッチ
垂れ壁って統一した方がキレイなのかな?そもそもこんなに垂れ壁作りすぎですか?いろいろ考えてたら迷子になってきました😂アドバイスください⭐
もうひとつ!トイレの埋め込み収納は必要でしょうか?標準で手洗いの下に少しだけ収納がありますが…それだけでは足りないかな?💦背面に造作の棚をつけて、トイレットペーパーはそこに置こうかと考えています。掃除道具入れも、やはり必要でしょうか?コメントいただけたら嬉しいです。
できるだけリビングにお金をかけ、他はコストを減らしたいと思っています。アドバイスお願いします🐱
- みゆう(6歳)
コメント

®️®️
私的にはアーチか三角か統一した方が綺麗かなーって思います!
トイレの埋め込み収納あった方がいいと思います!!
(付けなくて後悔しました)
掃除道具系
ペーパー系
生理用品系
たくさんしまうものがありますよね!

riri
我が家もリビングにアーチ垂れ壁の飾り棚を作りました😊
2つが隣り合って並んでるなら同じ形の方が統一感があると思いますが、別の場所なら数も多いですし違う形でいいと思います🙌
垂れ壁のデメリットは収納のデッドスペースが出来ることですが、土間収納のようにウォークインで入れるなら関係ないと思います😊
あとは垂れ壁なしで上まで扉の方が開けた時に広く見えます。
それから三角屋根はわかりませんがアーチは壁紙の貼り方が特殊なので将来浮いてきやすいかもと言われました。
たしかに継ぎ目はほかの壁より目立つかもしれません💦
デメリットをあげましたが見た目はとにかく可愛くてテンション上がります❣️
トイレの埋め込み収納は壁の厚みによります。
壁の反対側が引き戸になっていたり、耐震壁の柱があると設置出来ません。
我が家はギリギリ柱を避けて設置しました💦
写真のものですがトイレホルダー2つ、収納に2つ置いて残りはパントリーに入れてます。
ペーパー類のストックは全てパントリーに収納してるので買ってきてそのまま1箇所にしまえて楽ですよ!
もし収納を増やしたいなら1階トイレは配管を隠すためにトイレ後ろの壁をふかしたので、同じ造りなら扉をつけて収納も増やせるんじゃないかな?と思います。
-
みゆう
お返事ありがとうございます😊お返しが遅くなり、すみません🙏
アーチ垂れ壁の飾り棚なんて絶対可愛いですよね😆コンセントニッチはアーチでもかわいいかもしれないと思い始めました💕リビングキッチンはアーチで揃えようかな~✨
なんとなくコートクロークはお家型にしたくて…コートクロークと土間収納は隣り合っていないので、別々でも良さそうですよね✨
デメリット教えていただいて、とても参考になります😂確かにデッドスペースができてしまいますよね💦収納は他の箇所にたくさん設けたので、可愛さ重視で採用しようと思っています✨将来剥がれやすいところは気になりますが…😅
トイレの収納ですが、まさに添付していただいた画像のものが、標準でついています。こんなにキレイに収まるんですね!それに飾り棚を背面につけて、トイレットペーパーやマメピカくらいはそこに置こうかなと考えています🤔同じくストックは近くの洗面所の収納に置いておけば問題ないでしょうか?やっぱり取りに行くのが手間になりますか?
私もトイレの後ろの壁を収納入れにしたいと思ったのですが、その分トイレが狭くなるもしくは前に出ると言われてしまいまして…そうなるとやっぱり飾り棚くらいにしようかと思っています🐱- 5月5日
-
riri
トイレ収納は使用頻度が高くなければトイレ内になくても大丈夫だと思います🙆♀️
トイレットペーパーも4つあれば十分!
なくなり次第補充しますが大人2人、子供もまだ小さいのでそんなに早くなくなりません。
掃除道具は1階に置いているので2階はトイレットペーパーのストック2つしかありませんが、毎日掃除するわけじゃないので私は気にならないです🙌- 5月5日

moon
垂れ壁は見えるところなら統一した方が良いと思います。
寝室とか子供部屋で人目につかないなら違っても良いと思います。
トイレ収納に関しては、トイレ内に物を置きたくないので作らなかったです。
トイレットペーパーは手洗いの横に収納スペースを作ってます。
掃除はビニール手袋とトイレブラシなので大きなブラシは使って無いです。
-
みゆう
お返事ありがとうございます😊お返しが遅くなりすみません🙏💦
そうですよね✨統一感があった方がやっぱり見た目きれいですよね😊
トイレ内もできるだけ、何も置かずにすっきりさせたいですし、何より予算をおさえたくて😅私も近くに収納スペースを設けているので、そちらに入れようと考えていますが✨- 5月5日
みゆう
コメントありがとうございます🐱一種類にすると、やっぱり統一感が出てキレイですよね家🏠️
トイレにしまうものたくさんあります💦できるだけ予算押さえたくて、削るのはここかな?と思ったんですが、大事ですよね!検討してみます😊
®️®️
他のところに収納となると補充など手間になるし、後から収納置いたり、丸出しになったり…になるので、そこは削らない方が生活しやすいと思います!!