![ぷる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
川口は広いですからね…
あかちゃんとこどものクリニック、おおしまこどもクリニック
辺りが私の周りでは人気です。
書類…問診票でしょうか?
予防接種当日に必要事項を記入して、持っていくだけなので、特別難しい処理はないですよ(*^^*)
最初は量が多いですけどね…
![H&Sのママ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H&Sのママ♥
川口市のどの辺りか…にもよりますが、私はおひさまこどもクリニック行ってます!
書類多いですが、受ける予防接種の問診票を事前に書いて、母子手帳と受給証と保険証、診察券あれば大丈夫ですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おひさまこどもクリニック、
ひろ小児科ファミリークリニック、
は評判良いみたいですよ◎
我が家は遠いので、杉本こどもクリニックに通っています😊
(杉本もちょっと遠いのですが😅)
逆に白石内科小児科はオススメしません…🥲
最初にくる書類は沢山ありますが、ゆっくり見て分けて、記入して持って行くだけなので大丈夫ですよ◎
分かりにくい場合、区役所や行く予定の小児科に聞けば教えてくれると思います😊
![𖠋𖠋𖠋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖠋𖠋𖠋
東川口ならよく聞くのは平井こどもクリニックと厚川病院ですかね☺️
届いた書類の中に病院の一覧ありましたよね?
その中から自宅近辺の病院を書いてここに通ってる方いますか?と質問するとそこの病院に通ってる方がいればどんな感じかわかるかと思います(*´˘`*)
予防接種初めてならB型肝炎、ヒブ、小児肺炎球菌、任意のロタを打つと思います✎𓈒𓂂𓏸
予防接種ってアプリで私は管理してますが、病院によっては先生が予防接種のスケジュールを組んでくれる所もあります♪
![えぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぬ
東川口からであればそれほど遠くないかな…と思いますが戸塚安行にあるサニーキッズクリニックおすすめです(*^^*)
予防接種や健診は通常の待合室と分かれているので安心です。
年中無休で土日祝やってるのですごく安心しますし助かってます✨このゴールデンウィーク中も休まずやってるみたいです。
(もちろん日祝とかすごい混みますが💧)
初診でもWebから番号取れるので、待ち時間もそこまで長くならないです💡
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
予防接種で平井こどもクリニックに通っていて、4月に2回熱が出て1回目はサニーキッズクリニック(その日平井さんが休みだったので💦)、2回目のときは平井さんに行きました!
平井さんは予防接種の人と診察で入口から違うので、風邪の人と一緒になることがありません🙆🏻♀️
先生が1人ですがとても優しくて、回転はとても良いので予防接種も診察もすごく待つことがないです✨
看護師さんもみなさん優しい対応で、予防接種のスケジュールもこれはいついつから打てるけどこのワクチンがいつからだからこの日程に合わせたほうがまとめて打てるからいいですよ~ってアドバイスしてくれて、母子手帳にそれぞれ摂取可能な日にちを書いておいてくれるのでとてもわかりやすかったです🥰
診察ですが、平井さんは非感染症外来(保育園入園前の健康診断や〇ヶ月検診等)と一般外来で時間帯が分かれてるので、検診のときに風邪をもらう心配がなくて良いかなと思います。
この間熱で行った時は、指からとる血液検査をしてくれてウイルスや細菌が原因かどうかすぐ調べてくれました☺️
その場でわかる検査だったのでとても安心しました💓
また、前まで水曜と日曜日休みでしたが来週ぐらいから診察するようになるって聞きました!
サニーさんは熱があって行くと個室に通してくれて、その部屋に先生と看護師さんが来て診察してくれて、会計も個室まで来てくれました!💕
平井さんと違って検査はしてもらえなかったですが、365日対応してるので休診日を気にしないで済むのと、熱があるときは個室にいるだけで一通り終わるので楽かなと思います!
薬をもらうときは平井さんもサニーさんも隣にある薬局でもらえます🙆🏻♀️
どちらの病院もすごく優しくて親切で良かったのでおすすめです✨
川口市からくる助産師訪問で病院がありすぎて~って相談しましたが、その時に予防接種はわりとどこの病院でも対応してるけど、こども専門でやってる病院のほうが〇ヶ月検診も対応してたりするし、こども慣れもしてるから良いと思うよ~って教えてくれました☺️
コメント