子供がRSウイルスにかかり、11日目で熱や咳が続き心配。病院で検査し異常なし。GWで病院休みなので様子見るが、早めに行くべきか不安。
子供がRSウイルスになってから11日目ですが
夕方や夜中になると熱が38度まで上がります
咳も寝るとかなりでて何回も起きます💦
こんなに長いんですか?
6日目くらいにあまりに症状が酷かったので病院で血液検査しましたが何も異常はなく様子見てくださいだけ。
昼間は元気な時間もありますがまだやっぱり体がキツそうで何回も寝ます。
食欲は少しずつ回復中ですが少し痩せてしまった姿を見るのが悲しい。
咳は沢山でますが喘鳴などはありません。
GWで病院が休みなので明けるまで様子みようとは思いますが早めに行った方がいい判断基準ってありますか?😢
11日目で長い気がするので心配です
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
パト子
お子さんの体力が心配ですね😭
セカンドオピニオン?大事だと思います!長男の時発熱続いてセカンドオピニオンをしたら紹介状書いてもらい入院となりました。大きな病気ではなかったけど数日入院して点滴しましたよ。
連休中はセカンドオピニオンも難しいと思うので、ぐったりしたり急変したりする以外はおうちでゆっくり様子を見るのがいいと思いますが、、まだ連休続くのがつらいですね😭
マハロ
11日目で、夕方から夜になると熱が上がるんですか?長いですよね🥺毎日発熱は続いてるんですか??
解熱後咳が長く続くのは聞いたことありますが、発熱も続くのはそんなに長くなかったような…??
-
はじめてのママリ🔰
一時的ではありますが昼寝から起きた後や夜中起きた時に熱くて測ると38度台でした💦
さすがに長いですよね。
GWで病院に行けなくて余計に不安になります。- 5月3日
はじめてのママリ🔰
発熱で11日は長すぎるような気もします!
私は6日熱が続いたので休みですが小児科緊急の病院で診てもらいました😓
GWでもどこかは1箇所対応してる病院あると思うので診てもらった方がいいような気がします!
-
はじめてのママリ🔰
長いですよね、、、
対応してくれる病院あるんですかね?!
それはもう片っ端から電話して確認するしかないですよね!💦- 5月3日
ママリ
初めは溶連菌でしたが咳がひどく熱も今日で7日目なので夜間救急に連れて行ってRSウイルスと気管支肺炎になっていてまさに今入院になりました。
やっと病室に入ったところです。
うちの子もゴールデンウィークだしと思ってましたが咳が可哀想で心配すぎたので思いきって病院にいくと酸素濃度がなく即入院になりました。
早めに行かれた方がいいと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!
気管支肺炎こわいですね。
ちなみに酸素濃度はどのくらいでしたか?
GW前に受診した時は2歳なので入院まではならないから大丈夫だよ。かかりつけ医に言われました。
酸素濃度もその前受診した時よりも下がってましたが特に何も言われず。喘鳴がないから大丈夫って感じでした- 5月3日
-
ママリ
酸素濃度92%前後でたまに90%になったりします💦
今もまだ酸素ないと92%になったりますね😭
うちの子はいかにもゼェゼェと音が聞こえてました!
ただゴールデンウィーク前はうちの子も問題なかったです!
ゴールデンウィーク入ったあたりからひどくなりました😢- 5月3日
はじめてのママリ🔰
休日でも必ず担当医がいますので、診てもらった方が安心かもしれませんね💦
ちょっと長い気がします😢
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
行ってみます💦- 5月3日
るぅmama
2月にRSで5日間入院しました💦
6ヶ月の時でした…
なかなか熱が下がらず、血液検査しても異常なし…
5日目にやっと下がりポツポツと発疹が😅
突発性発疹にもかかってました。
うちも5日でしたが、食事が取れず痩せてしまいましたm(_ _)m
休日当番医だったり地域医療は市内の小児科の先生が交代で当番されてますし、GW中ですが『休日当番医』で調べると空いてる小児科あるので受診されるといいかもですね!
y
心配ですね💧
私だったら当番医受診します!
3児ママ
耳は痛がってませんか?中耳炎になってる可能性もあるかもしれないです…!!
ちぺ
うちは、4月にRSにかかって丸2週間病児保育に通いましたが、なかなか熱下がらんね〜って言われてました。長い方だったようです。
うちは、最初かかりつけでRSでもいつもの鼻炎系の風邪の時と同じ薬でしたが、病児の小児科に強制で診られた時、シロップを2種追加で出されました。先生によって違うんだなと思いました。
でも、結局2週間かかりましたが、、💦
はじめてのママリ🔰
色んな見方や考えのお医者さんがおられますもんね。
違う小児科に行ってみます💦
よりによってGW中というのが辛いですが...とりあえず様子見てみます。