
義実家にお祝いがなく、義父の借金も肩代わりしたのに感謝されず、訪問時の環境も悪く不満があります。なぜ手土産を持参する必要があるのか理解できません。
愚痴です。
子供が生まれて義実家にお披露目行ったのにお祝いもなし。上の子の時もお祝いなし。
実家からはしっかり包んでもらったのに…
義父が滞納したお金の、80万の半分も肩代わりしたのにお礼もなし。
ほんとムカつく。部屋も汚さすぎてまず座るスペースないから行くたびに椅子に座るのも疲れる。
正直お祝いもない家にGWに行くのになぜこっちが手土産持ってくのか理解に苦しむ。。
あー、ほんと義実家嫌い。
- 月(生後1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
生後1ヶ月のお子さんがいるなら会いに行かなくてもいい気がします。GWじゃない日でもいいのでは、、

ミミリン
それは複雑ですね(ノ_<)
私も実親からお祝い頂いただけで相手側からはベビーベッドくらいでした。
気持ちなので大差はあるとは思いますが…何もないのは辛い。。
肩代わりのお礼もないなんて!
それは本当にムカつきますね。
会いに行きたくない、嫌いになる気持ちな仕方ないですよね(ノ_<)
-
月
他にもいろいろなのでほんと、嫌です。。。
- 5月3日
月
ほんとそれですよね。
我が家が揃うので予定立てたら、旦那がじゃあうちも、って合わせてきました。
すぐ人の真似する旦那にも、イラッときます笑