![ソラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後に食欲不振で悩んでおり、霊障の可能性も考えています。赤ちゃんの誕生は楽しみだが、不安もあります。産気づきが心配です。
懸念
私は1人目出産してすぐ、胃が痛くなり謎の食欲不振に長い間悩まされました。
霊能関係の知人に見てもらったら霊障が関係してると言われてお祓いしてもらいました。
そしたら嘘のように食欲が湧いて食べられるようになったのですが、またすぐ食べられなくなりました。
なんていうか食べたいのに、食べられないという状況です。
食べたいけど食べようとすると気持ち悪くなってしまい食べられないんです...でも食べてないからお腹空くんです、でも食べられないしで、とても辛い悪循環の中にいました。
食べられないために4ヶ月で母乳の出が悪くなりミルク混合にせざるを得ませんでした。
実はうちの義父は親と縁を切っていてその関係なのかはよく分からないのですが義父の家の先祖の霊の霊障に私が遭ってしまったようなんです。
ほんとのところ分からないのですが、一度お祓いしてもらってるし、また赤ちゃん産んでそんな風にならないかとなんだか不安になってきてしまいました。
なんか最近は臨月でお腹が下がってきてるはずなのに、食欲がなかったり、少し調子が悪かったりします。
食べると気持ち悪くなったり、お腹張って気持ち悪かったり。たまたまだとは思うのですか、そういう風に不安になってると霊が寄ってきやすいらしいのです。そういうのを考えないようにしようと思っていたのですが、なんだか最近お産が近くなって調子が悪くなってきてるので変な不安が出てきてしまいました。
今までは全然そんなこと考えてなかったのにーーー
考えないようにするしかないですよね〜
どうしたら良いのでしょうか?
赤ちゃんの誕生はとても楽しみなのですが、
出産への恐怖も少しあったりして最近の私は少し不安定です。でも上の子もいるので、上の子が悪い子になったりすると叱らなければいけないし、これからの育児も不安です。
2人目ってどんなに大変なのだろう?と色々な不安が出てきてしまいました〜(^_^;)
不安よりも新しい命の誕生が楽しみなのですが、
でもなんか不安なんです。最近...
いつ産気づくかもドキドキです💦
- ソラン
コメント
![ねこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこまる
霊障、ですか……
私自身寺で働いているのですが、ほとんどの場合は霊など関係なく、何か気になることがあって、そのせいで自律神経のバランスが崩れてると思います。
霊障というのを信じてらっしゃるなら、祓うより、新しい命を繋げてくれた両親のご先祖に手を合わせて感謝の気持ちを向けたらよいですよ。
感謝は巡って帰って来るので、ご先祖がきっと子育てにもよい力を貸してくれると思います。
ソラン
なるほどー!
たまたま調子が悪かっただけなのかもしれませんね。先祖に感謝の気持ちを忘れないようにします...
ねこまる
もし霊などが関係なかったら、損ですからね。
ご自分のチカラを強くすることも大事な防御です(^ ^)
ソラン
そうですね、変な思い込みで決めつけるのは良くないですね!とにかくお産まで前向きにいようと思います!
ありがとうございました❤︎