
コメント

退会ユーザー
一歳すぎてから、お昼寝するよーって言ったら添い寝で寝るようになりました!

2児ママ
疲れてるところ
さらに疲れることなので
大変は大変ですが
うちの子もずっと抱っこしたまま
一緒にウトウトしてたんですが
4ヶ月ぐらいから
寝ないなら無理に寝かせず
程よく構いつつ放っておき、
抱っこやめました!
最初は5分ぐらいでしたが
1人で寝れるようになって
だんだん長くなっていきました😣
-
みん
すごく眠そうにするので、抱っこさえすれば寝るのですが、私の膝の上以外では寝ない強い意志を感じています(笑)
夜は自然に抱っこがやめれたので、期待してるのですが…💦- 5月2日

はじめてのママリ🔰
わたしも同じです🤣
夜は寝るけど昼間は抱っこです!
早い時間帯のお昼寝しか試してませんが、添い寝で寝てくれるの成功して3日目です😊
もちろんすぐには寝てくれず、こちらのメンタルもやられますが1時間でも2時間でも付き合ってやるぞ!って広い心で挑むと良いです。笑
YouTubeの波音入りのオルゴール流してトントンしたら30分で寝てくれました😂
あとお昼寝お散歩か運動させてます!
-
みん
なんと!同じ方がいて救われます😭
その頑張る時間が、結局めげて抱っこでソファに座っちゃうんですよね…💦
どこかで私も頑張らなきゃ…- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
めげますよね本当わかります😭
わたしもそうで、まだまだ毎回のお昼寝は付き合う気持ちになれず😱
これから色々教えてあげること多くなって忙しくなると思って焦って始めました😭
無理せずにがんばりましょう🥺!- 5月3日
-
みん
置けてればその間好きなこともっと出来るのにと考えてしまいます💦一方で、こんなに抱っこ出来るの今だけだしとも思いつつ…
ありがとうございます😆🌈- 5月3日
みん
1歳過ぎですか…
今育休中ですが、1歳から復職です😱
休みのうちは、昼間にソファで休憩してろということでしょうかね🤣