※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
子育て・グッズ

初めてのママ友作りに悩んでいます。プレでぼっちだと寂しい気持ちになります。どう声をかければいいでしょうか。

まま友の作り方教えて下さい!!🥲
さいたま市内にあるこども園のプレに週1回
親子一緒に通っています!

初回のプレで最後5分ほどフリータイムがあったのですが、ママさん同士知り合いの方が多くてただ娘を見てるだけの完全にぼっちでした😞笑

おひとり私と同じくらいの年齢の方が居たのですが
人見知りで話しかけることが出来ませんでした💦

ママ友なんていらないよなあ。なんて考えてたんですがプレ毎回ぼっちだと少し悲しくて😂笑
なんて声掛けたらいいのでしょうか💭

コメント

はじめてのママリ🔰

私もぼっちですー🥲笑
元々仲のいい人たちが仲良くしてて😂まぁなんでもいいんですけど😂

にょにょ

私も毎月2回、産院での月例会に参加しています。
やっぱり共通の話題は子供だと思います!『何ヶ月ですか〜?』『服どこで買ってます〜?』とかたわいもない会話しているうちに、話が広がるかもしれません。
私も頑張って話してるうちに今度ランチしよう🍴ってなり、仲良くなりました!
最初は緊張すと思いますが、話しかけてみないと始まらないので頑張って下さい⭐️
こんな時期だからなかなかママ友出来なくて寂しいと思っている方は意外に多いんじゃないでしょうか🙂そしたら話しかけられた方も嬉しいかも♪

れもん

徐々にママ友はできていくんではないでしょうかね🤔
初回からいきなり知らない人と仲良しになりましょう!っていうのは難しい気がします。
毎回参加して顔見知りなれば、お話できる内容も増えていくと思いますし☺️
まずは挨拶ですかね🤔

はじめてのママリ🔰

息子が他の子のところにいったりするので、すみませんと声をかけながら自然と月齢の話になったりして話すようになりました。私の場合は生後半年すぎくらいから近くの支援センターに連れて行っているので、同じようなひとりめの月齢のお母さんはグループもまだなく仲良くなりやすかったです