※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃぴまま
子育て・グッズ

子供が保育園に通い始めてから、息子が泣きわめきや夜泣きをするようになり、母親としての負担を感じています。仕事と子育ての両立に悩み、他のママ達の対処法や夫の協力についても不安があります。

子供にとって愛情たっぷり優しいお母さんでありたかったです。理想でしかありませんが、それにしても最近のわたしはひどいです‥

ゴールデンウィーク明けから職場復帰が決まっており4月1日から子供が保育園に通い始めました。毎日引き渡しの時に泣きわめき、自宅では超甘えん坊、おまけに夜泣きもするようになってしまった息子。なんだかかわいそうなことをしている気がしてきます。でも仕事しないと生活していけないし‥
保育園に通いだしてから毎週のように風邪をひきお休みし、つい最近まで1日5回下痢していたり。環境の変化や体調不良で辛いのか、毎日グズグズしておりおもちゃや絵本で気を引こうにも泣き止まず‥抱っこ紐にたよっておんぶしてしまいます。
本当は息子のグズグズにもイヤイヤにも甘えにも、全部しっかり向き合っていきたいのに。どうにか泣き止ませたくなってしまい、おんぶやテレビ等で解決しようとしてしまいます。息子からしたら、せっかく自分の意思がちょっと出てきて伝えたいこともあるかもしれないのに、騙し騙し育てられるのもかわいそうですよね。

他のママ達はこういうグズグズをどうやって乗り越えているんだろう。パパに助けてもらったりリフレッシュしたりしているのかな。
旦那は本当に何にもしない人だから、いる意味ないし‥ゴールデンウィークも全部休みで家にずっといる。正直邪魔でしかない‥

夜泣きされても頑張れる体力と、グズグズされても笑い飛ばせるくらいの心の余裕と、うまくいかなくてもへっちゃらな鋼のメンタルがほしい‥😔

こんな長文駄文を読んでいただきありがとうございました😭疲れ果てた母の愚痴でした。

コメント

deleted user

毎日おつかれさまです🙇

グズグズは乗り越えず、私は逃げてきました〜😱💦

耳を塞いで別室に何度も逃げたし、もうウルサイ!!って激昂して数え切れないくらい投げ出したし、You Tubeやアンパンマンを何時間も見せた日も数え切れないし、限界で無視した日もたくさん。。。。

夜泣きも耐えきれなくて耳を塞いで私が夜泣きした日も何回もありました💧
子供は泣きつかれて眠りました。

いまはもう年長さんと、年少さんです🙇

全部向き合うなんて、全然してこず💦
私が壊れてしまうので😱💦
だましだまし、とりあえず生かしておきゃいいや〜〜ってなりました。。

なんだなんだ騙しつつぎりぎり、やりくりしながら、だましだまし、進んでいったら
だんだんと子供たちも体調を崩さなくなって(うちの場合は4歳から)
負担が減ってきました🙋

もちろん、年少さんから皆勤賞の子もクラスに6人くらいいます!

徐々にグズグズも無くなるし、風邪も引かなくなるし、あと1年か2年でグッと楽になりますよ🙇💕

  • あちゃぴまま

    あちゃぴまま

    コメントありがとうございます😭
    先輩ママさんから経験談をいただけて、救われる思いです。
    たしかに全部に向き合い続けていたら自分が壊れてしまいそうですね‥うまい逃げ道を作りながらやっていくしかなさそうですね😔
    1、2年でグッと楽になるとのことで、すこし希望が持てました!旦那は頼りにならないので、一人でもマラソンのように自分のペースでがんばります😭✨
    心が弱ってるところに優しいコメントいただけて感謝です‥!ありがとうございます。

    • 5月2日
tomomo

わかります😭💕大変ですよね。。。
うちは8ヶ月の頃から保育園預けていて、しょっちゅう風邪もらってきて仕事を休むことになったり小児科へ連れて行かねばならず大変でした。
今でもお休み明けや保育園の登園イヤイヤになり大泣きすることもあります。
でも、最近ではちゃんと息子の顔までしゃがんで目を向き合って、『〇〇ちゃんが楽しんで保育園行ってくれたら、ママたくさんお仕事頑張れるんだよ。だから笑顔で行ってくれたら嬉しいなぁ。』と伝えたら理解してくれるようになりました。
理解できなくても、ママお仕事だから頑張ってくるねーバイバーイ‼️と教室の先で笑顔で先生に預ける方が良いみたいですし、そうしています!
少し泣いたあとはケロッとして保育士やお友達と楽しんでいますよ☺️

ママの自己肯定感が子どもにも伝わるそうなので、時には息抜きして楽しいこと考えて、美味しいお菓子を夜中にこっそり食べちゃったり、誰かに愚痴聞いてもらったりしてくださいね🥰❤️
うちのパパは割と協力はしてくれるのですが、パパが子どもの幼少期から関わりが少ないと大きくなってから父子の関係性が悪くなるので今の可愛いうちから遊んだりご飯やお風呂も一緒に入ったりして円滑になるように心がけています‼️
長文失礼しました🙇‍♀️

  • あちゃぴまま

    あちゃぴまま

    コメントありがとうございます😭
    共感していただきありがとうございます🥺✨そうなんですよね、これからたくさん風邪菌もらってきてたびたび熱出して休んだり繰り返しですよね‥今から不安です。
    お子さんへの対応の仕方、さすがです!!わたしもそんな風にまっすぐ子供に向き合いたいなぁ🥺

    自己肯定感‥!たしかに子供って親の心の変化に敏感ですよね🥲💦なるべくネガティブにならないように気をつけます‥!
    旦那さん、協力的でうらやましいです。父子の関係が悪くなるんですか‥💦今から子供がかわいそうです。もう旦那にはなにも望めそうにないので‥

    • 5月2日
ぷぷぷ

おんぶしてますよ😊帰ってきたら座る間も無く家事しないと時間もないし仕方ないので😂平日は相手する間もなく、休みの日は上の子達の遊び優先なので次女だけ付き合わされてる感じになってます😅割り切るしかないですよね😂

  • あちゃぴまま

    あちゃぴまま

    コメントありがとうございます😭
    きっと、私が今こうして不安に駆られているのは育休中で時間があるからだと思います。いざ復帰したら悩む間もないくらいバタバタ忙しくなりそうです💦
    先輩ママさんから同じくおんぶしているとのお返事で、いくらか気が楽になりました‥!

    • 5月2日