※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

子供が奇声をあげたり暴力を振るうことに悩んでいます。イヤイヤ期か、甘えか、変なのか不安です。保育園では良い子と言われる一方、外では問題行動が目立ちます。

イヤイヤ期真っ最中の子は奇声をあげますか?
ダメを言いすぎてストレスが溜まっているから、奇声をあげるんでしょうか?
上の子は元々、少し気に入らないことがあったら物を投げるなど短気なのですが、最近どんどんひどくなってきていて、下の子が泣いたり少しおもちゃで遊んだだけで、「それ〇〇(自分の名前)のよー‼️」と言いながらミニカーで殴る、足で蹴るなどの暴力を振るいます。
止めたり怒ると「イヤー!」「ギャー!」というよりは
「イギャーーーーーーーーー‼️‼️‼️」
という感じのとんでもない奇声をあげます。

かなり辛いです。

イヤイヤ期ではよくあることなんでしょうか?それとも私の対応でストレスが溜まってるんでしょうか?
でもどうしても危ないことばかりするんです。
(投げる、殴る、蹴る、グラグラするものの上に乗る、飛び降りる)
本当に3歳ぐらいになったら落ち着くんでしょうか?

トイトレどころか、着替えもイヤ、スプーンフォークもたどたどしく、靴も脱げない、ずっとyoutube、見せなかったらまた発狂
超偏食(私が調理したものは食べない、野菜は混ぜ込んでも絶対に食べない)

この間、体操教室の体験に行ってみたのですが、他の子が皆で先生の言う通り動いている中、まったく馴染めず、1人で全然違うところで走り回ったりミニカーで遊んでいたりで、恥ずかしくて途中で帰ってしまいました。

書いててまた辛くなってきました。

それでも今通っている保育園では、着替えもなんでも1人でできるし、給食も完食するし、散歩でもきっちりお友達と手を繋いで歩き、先生にはとてもいい子だと言われます。

これは甘えてると判断していいのか、それともちょっとうちの子は変なんでしょうか…。

コメント

🕊

うちの子も奇声あげますよ🥲
キーキーずっと言ってます💦
鼓膜が破れるんじゃ無いかって言うくらいキンキン声で毎日頭痛がします…
私はイヤイヤ期だとこれが普通だと思ってましたが違うんですかね😓

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます。
    私も元々音に敏感なので、奇声を聞くと少しパニックになってブリーズしてしまいます…
    イヤイヤ期はすごく大変で誰にでもある、と思ってたんですが、時々めちゃくちゃ賢い育てやすそうな子いますよね?うらやましい。。

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

何の解決策にもなっていないのですが…🙇‍♀️
文章を読んでいて、単純にお子さん保育園ですごく頑張っているんだな👏って思いました☺️何でも出来てすごいですね✨ちっとも変だなんて思いませんでした☺️
イヤイヤ期と保育園での反動が重なって、スゴイ事になってるのかな😂と感じます💦

あ、この前子育てYouTubeで見たのですが、子供が危険な事や暴力?に走ってしまうのは、それをする事でいちばんお母さんが注目してくれるからやってしまうそうです💦いけない事をやると怒られるけど、お母さんが自分を見てくれる!と思ってやってしまうそうです😭なので、殴る蹴るをされた時はあまり反応せず、「叩くんじゃなくて、お母さんを良い子良い子して☺️」って言うと次第にそういう事がなくなるそうです。うちの子も叩いてくるので実践したら、本当に叩いてくる回数が減りました✨今はとにかく痛い事をしてきたら、怒るんじゃなくて「ごめんね、寂しかったね」と言ってギュ〜ってするようにしてます☺️そうするとこちらのイラつきも減ります😂
本当にイヤイヤ期にこちらもイヤイヤ期になりますけど、一緒に頑張りましょ〜😂

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます。
    やっぱり保育園で頑張っていてその分反動がきてるんですよね!そう思って優しくしたいのですがなかなか😓
    子どもがヒートアップしているときにこちらもヒートアップしないように気をつけないといけないですね。私も実践してみます。
    頑張りましょう🥺

    • 5月2日
いくみ

奇声あげる子いますよ。

少し気に入らないことがあってものを投げたときは、状況に合わせて○○したかったの?できなくてイヤだったね、のように言ってあげるといいと思います。

妹ちゃんは、お兄ちゃんのやってることに興味が出てくる時期ですものね。それでお兄ちゃんが怒るのは当然だと思います。私だったら、そうだね、お兄ちゃんのだよねって言って、でも、今度からはいま使ってるよって言うんだよ、とか、使わないときはしまっておこうね、とかお兄ちゃんに言います。

妹ちゃんには、これはいま、お兄ちゃんが使ってるよって言って、妹ちゃんが取っちゃったおもちゃを取ってお兄ちゃんに返し、あなたはこっちで遊んでねって言って、違うものや、お兄ちゃんと同じものだけどそのときはお兄ちゃんが使ってないものを渡します。

結局お兄ちゃんは、いやなことや気に入らないことを言葉で表現できないからやるんじゃないかな、と思います。

また、保育園でもがんばってる様子なので、今日もがんばったね、てねぎらってあげることもいいかもしれません。

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます。
    上の子の気持ちを尊重しないといけないですよね。
    もう奇声をあげられるとどうしても冷静になれず😓
    怒らず静かに言ってきかす、ということをきをつけてみます。

    • 5月2日
  • いくみ

    いくみ

    静かに言ってきかす、というよりは、状況に応じた言葉を教えていく、というスタンスの方がいいんじゃないかと思います。

    お兄ちゃんと妹ちゃんと、両方に教えていくと、この先の集団生活で、お子さんたちが困ることが1つ減ると思います😊

    • 5月2日
  • ゆな

    ゆな

    さっきやってみたのですが、無視して殴られ蹴られました。先は長いですね…

    • 5月2日
smile

奇声、私の娘はテンション上がると
キーキー声出る時有りますが
友人の子供で可愛い男の子ですが
イヤイヤの時、すっごいキーキー声です🤣
でも、全力で表現してるな〜ってくらいにしか
その子のママも私も思いません♡

ちなみに、習い事ですが
娘も体操教室通い始めた時
何回も脱走するし泣くしでした。
そんなの時他のママさんにこう言われました。
私の子は、2歳前からここにきてて
はじめの10回、ずーっと泣いてて
教室にも入れなくて、何回もやめようかなって
思ったけど、なんかある日突然
自分からフラーっと入ってなんとなく出来たねって日ができて
そこから一年経って、順番を守ったり、動きもついていけるように
なったんです。だから、ママはすごく心が辛いかもだけど
来週も一緒に頑張りましょ!
って言われて、めっちゃ泣きました😂嬉しくて←

娘は、まだ一歳半なのでコメントすると迷いましたが
習い事で、馴染めない我が子を見ると
グッと心が辛くなるし、何かすり減る気持ちすごく伝わって、、、
娘は、ようやく泣かなくなったところです。
先生に言われましたが、ママが不安そうにしてるより
私たちに頼っていいから、なるべく笑顔でいこ〜
って言われて気をつけてます😅💦
きっと保育園でそれだけ頑張っておられるから
ママと参加して、ここぞとばかりに甘えているのでは?♡
お互い頑張りましょう✨✨✨

  • smile

    smile

    ちなみに、私も帰ろうとしたことあります。
    でも、周りに帰らないでいいよ!ママも娘ちゃんも
    頑張ってるんだだから〜と周りのママや先生に
    言われて、毎回泣きそうになりながら
    参加してました‼︎😂

    • 5月2日
  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます。
    優しい教室なんですね🥺私のほうは先生は放置で帰る時もどうぞどうぞって感じでした。
    3歳ぐらいにならないと無理かなと思ったんですがどっちにしろ根気強く行き続けないと難しいのかもしれないですね。頑張りましょう😓

    • 5月2日