※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna(⑉• •⑉)❤︎
妊娠・出産

母子手帳ってどれくらいで貰えるんですか✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝?

母子手帳ってどれくらいで貰えるんですか✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝?

コメント

ウィット

妊娠してたらもらえますよ〜!

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    それはそーですよね!わら
    前回心拍確認できたんでつぎ貰えたらいいなあって感じです✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 9月2日
  • ウィット

    ウィット

    楽しみですね!

    • 9月2日
のん

5w0dで貰いました☆

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    うわああ!早いですね♡
    羨ましいです(○`ε´○)

    • 9月2日
アイアイ🍌

病院で心拍確認できたらくれました^^*

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    前回の検診で心拍確認できたんでつぎの検診でもらってくるよーに言われたらいいなって感じです😍

    • 9月2日
アソパソマソ

私の行ってた病院では、心拍が確認できたら母子手帳もらいに行ってねって言われましたよ(*^^*)

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    早く母子手帳貰いたいです✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    前回心拍確認できたんでつぎくらいに言われたらいいなって思います( ˙-˙ )

    • 9月2日
みは

病院によって異なると思いますが、少なくとも心拍確認してからだと思います。
私は6週でもらいましたが多分早い方です。
それまで不妊専門のクリニックに通ってて、そこでは心拍確認してから普通の産科に移ることになってて、その時に申請書をもらいました。

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    心拍確認は前回できました!つぎの検診で言われるのを楽しみにしてます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 9月2日
deleted user

病院によって違うと思います!
最低でも心拍確認後だと思いますよー

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    前回心拍確認できました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    つぎの検診がたのしみです♡

    • 9月2日
あんな

私のところは予定日が決まったら貰ってきてねって言われました(*´ー`*)9wでしたよ😊

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    前回の検診で次は予定日わかるかもね〜って言われたました♡楽しみです!

    • 9月2日
らん

妊娠確認したら区役所や市役所へ行ってもらえますょ~!他の地域は分かりませんが横浜市は病院の証明はなく、もらえます!

病院では心拍確認できた頃、案内してくれると思いますょ~!

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    前回心拍確認できたんでつぎの検診楽しみにします♡ありがとうございます♡

    • 9月2日
まぁちゅ

自分は心拍確認できて予定日がわかってから母子手帳もらう用紙もらいましたよ!
早く欲しくなりますよね!

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    前回心拍確認できたんでつぎの検診に言われる事を願ってます(笑)

    • 9月2日
deleted user

心拍確認、予定日確定してから貰い行きました!
1人目はちょっとフライングしてしまいましたが(笑)

きぃ2

私は7w2dで心拍確認できた日に自分から先生に取りに行っていいか聞きました笑
なので7週で貰いましたょーv(・∀・*)

  • anna(⑉• •⑉)❤︎

    anna(⑉• •⑉)❤︎

    なら次回もらってくるよーに言われるかな?(笑)
    たのしみです!♡

    • 9月2日
こじやん

私の住んでいる地域は妊娠証明書を医師に書いてもらい、それを市役所に提出しての母子手帳発行でした。
医師から妊娠証明書をもらったのは11週時の検診時で、13週の検診から助成券が使用できました。

悠

心拍確認2回してから貰ったので
11w12wの頃だったと思います!