![honey🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
免除してもらってます!収入が低くきついからです!
免除申請をして、向こうが審査して通れば免除になります。
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
役所に行って免除手続きすれば、審査次第で免除になります!
払えないからってそのままにしておくと良くないのでひとまず申請した方がよいです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
国民年金なら役所です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年の10月までは育休だったので免除でした!
会社で手続きしてくれました😌
前に仕事やめて専業主婦になったときは免除できなかったので普通に払いました😅
ゆう
免除してもらってます!収入が低くきついからです!
免除申請をして、向こうが審査して通れば免除になります。
あーか
役所に行って免除手続きすれば、審査次第で免除になります!
払えないからってそのままにしておくと良くないのでひとまず申請した方がよいです!
退会ユーザー
国民年金なら役所です😊
はじめてのママリ🔰
去年の10月までは育休だったので免除でした!
会社で手続きしてくれました😌
前に仕事やめて専業主婦になったときは免除できなかったので普通に払いました😅
「年金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント