※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が私があげるご飯を食べない。祖母や保育園では食べる。原因や心配は?

1歳2ヶ月の子供がいますが、私がご飯をあげるときだけ食べません。祖母や保育園ではバクバク食べるのに、、、😭💦
娘と二人暮らしなので私があげるしかなくて困ってます🥺🙏🏻なので朝晩はほとんど食べてないです
体重は標準です。時期食べるようにはなると思っていますが、何か原因があるのでしょうか?あまり気にしなくても大丈夫でしょうか?

コメント

みほたろ

お疲れ様です😊
うちも息子が、保育園では毎回完食するのに家では食べてくれず、保育士さんに相談していた時期がありました。
保育士さんいわく、保育園ではお友達と一緒に頑張って食べているけど、お家ではママに甘えたい気持ちが強くて食べないんじゃないかと言われました!
そっか甘えたいのか〜と思ったら少し肩の力が抜けて、「まあ一食は保育園でちゃんと食べてるから何とかなるか✨」と、自宅では無理に完食させようと頑張ることは諦めました笑

はじめてのママリ🔰

そうですか☺️なんだか私も安心しました😊👍🏻気長に食べてくれるようになるのを待ちます👍🏻ありがとうございます🥰🙏🏻