※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那に夕食の時間を尋ねたところ、イライラした返事が返ってきました。毎日私が料理をしているのに、納得できません。

旦那に「ご飯何時にする?」と聞いたら「なんで今ご飯の話すんの?お腹すいてないんだけど」とキレ気味に言われました。
共働きでも毎日ご飯つくるのは私で、旦那はなにもしません。
作るのに要する時間とかもあるから聞いたのに、こんな返事ってなくないですか?めちゃくちゃイライラします。

コメント

菜

ただ聴いただけなのにそんな言い方しなくても良いのになぁと思います(;_;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    ほんと、そんな言い方しなくてもって思っちゃいました💦

    • 5月1日
らら

人様のご主人様ですが私でも読んだだけでいらっとしました😣
私なら無言で殴ります💢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭ぜひ私の代わりに殴ってやってください!笑

    • 5月1日
なな

「誰のご飯だよ!」って感じですね😤
わたしなら「わかった。お腹すいたら言って。それから(時間かけて)準備するから😑」って言ってやります😤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    それいいですね笑 ゆーっくり時間かけて準備しようかな😂

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

そんな言い方されたらムカつくのでその日は作りません笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭私もむかついて「じゃあ自分で作ってよ」と言ったら、「肉焼くだけだろ」と言われて更にイライラしました💦(今日は焼肉)

    • 5月1日
せつ♬

それはイライラしますよね!
うちも、お昼ご飯の後とかに夕飯なにがいい?って聞くと、「お腹空いてないからわからない。」と言われます😫
なので、こっちは朝から(もしくは、前日よ夕飯終わってから)夜ご飯何にしようって毎日考えてるんだよ。何作るか考えて、材料あるか、買い物行かなきゃいけないか、作り始めるまでにも色々段取りあるんだよ!って言ってやりました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    お腹すいてないからわからないって…😇ほんとおっしゃる通りです!こっちは朝から晩御飯のこと考えてんだよ!って感じですよね。

    • 5月1日