

riri
抱っこ紐があるので立ってさせてました!
女性用しかない場合は便座をあげて、イオンだと女性用トイレにも小便器があります。
慣れてきたら誰もいないのを確認して男性用トイレの入り口で待って長男1人でいってます。
幼稚園や保育園も小便器があるとこは多いので慣れておくと便利ですよ🙆♀️
riri
抱っこ紐があるので立ってさせてました!
女性用しかない場合は便座をあげて、イオンだと女性用トイレにも小便器があります。
慣れてきたら誰もいないのを確認して男性用トイレの入り口で待って長男1人でいってます。
幼稚園や保育園も小便器があるとこは多いので慣れておくと便利ですよ🙆♀️
「靴」に関する質問
気になってる新築一戸建ての見学に行ったら玄関の靴脱ぐところに大きいゴキブリがいました。 案内の人が、「珍しっ!いつもおらんねんけどな」 って言いながら足で外に蹴り飛ばしてました( 笑 ) モデルハウスにゴキブリ…
2人目についてです👶🏻 2人目を計画的に5歳差以降にしようと思っているor思っていた皆様、1人目の時の洋服や靴、おもちゃなどはどうしていましたか?取っておこうとも思ったのですが、賃貸で収納もあまりなく売ろうか友達に…
発達障害疑いの娘がいます。 本当に毎日疲れます。 朝起きて、「トイレいこう?」と言っても「嫌」。 お着替えも嫌、手を洗うのも嫌、ご飯も好きなものしか自分で食べない。 保育園に行っても教室に入るまで時間がかかる。 …
お出かけ人気の質問ランキング
コメント