
コメント

はじめてのママリ🔰
食材に関しては大丈夫なものであればいいと思います。
月齢が上がるにつれて、粒が大きくなったり固くなったりしてるので子どもが食べれているなら問題ないかと!
離乳食の進み具合は、それぞれ違いますもんね。

あおい
量が足りないならバナナやおかず追加してはどうですか?
離乳食後期ならベビーフードのみでは足りないですよ。
だからといって12ヶ月用は味付けが濃すぎると思います。
-
はじめてママ
家ではBFあげてなくて、外出時にあげてます。
その場合どう量を調整すべきかわからず💦
家のものを持ってくのは衛生面的に心配で、どういったものなら持っていっていいのかなと思ってました🤔
その場合もバナナを持っていってますか?- 5月1日
-
あおい
調理したものではないですし、バナナ持って行ってました。
バナナは暑さにも強いですし。
あとはミニパンとかも便利ですよ。
足りない時や小腹が空いて愚図った時にあげてました。- 5月1日
-
はじめてママ
バナナだと気楽に持っていけるので良さそうですね✨
ミニパンはおそらくうちの子まだ歯が生えてきたばかりで前歯が揃ってないせいか、何かに浸したパンしか食べられないので厳しそうです😭
けど月齢的にもう少ししたら食べられるのかな?と思うので、その時は持っていきます!- 5月1日

newmoon
12ヶ月用のものでもシンプルな食材、クリアしている食材のみで作られているBFを選んで食べさせていました🙆♀️
具の形状がサイコロ状で大きめですが、上手にカミカミできていれば問題ないと思います。
-
はじめてママ
意外と皆さん食べさせてるようで安心しました✨
今度挑戦してみたいと思います😊- 5月1日

ママリ
10ヶ月過ぎたくらいからたまーに12ヶ月用のを食べさせています😄食材は裏の表記を見てます!味付けは、特に気にしていません😅角切りも食べれてました!ハンバーグとかあるので、それはほぐして食べさせてます😌
-
はじめてママ
今家で作ってるのが角切りな感じなのですが、BFをあげるようになってから塊を嫌がるようになってしまって💦
9ヶ月のだとまだまだ結構とろみすごいし具材も小さいですよね🤔
それもあって変えたいと思ってたので今度挑戦してみます!- 5月1日
はじめてママ
粒の大きさは問題なくカミカミ出来そうなのですが、味付けの濃さが1番心配でした。
勝手にあげてはいけないもの、と思ってたので💦
はじめてのママリ🔰
味付けは本当に親次第だと思います。
手作り派の方からしたら、何ヶ月用であろうとベビーフードは味が濃いので。
親が味見をして納得してからにしてはどうですか?