
7か月で夜間断乳について考えています。上の子は10か月で自然に夜通し寝るようになりました。今、7か月の下の子は2回ミルクで授乳していますが、早く夜通し寝かせたいと思っています。挑戦するタイミングはゴールデンウィークでいいでしょうか。
7か月で夜間断乳ってどう思いますか??
上の子のときは、夜間断乳はせずに自然に飲まなくなるのを待ち、10か月ぐらいのときに夜通し寝るようになりました。
今、7か月の下の子は寝てから朝まで2回ぐらいミルクで授乳しています。回数は多くないし、授乳すれば寝てくれますが、やっぱり早く夜通し寝てほしいし、ゴールデンウィークのタイミングで挑戦できないかなって思いまして。
- ぶらうん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あやママ
うちは1日ミルクの量すくないですが(450ぐらいです🥲)20時半以降は夜あげてません😊
トントンしたり抱っこゆらゆらで寝るしあげるのしんどいし早く寝て欲しいので辞めました✨✨
ぶらうん
うちは必ず抱っこでしか寝ないので、泣いたら、おむつ▶︎ミルク▶︎抱っこゆらゆらがセットになってまして🤔
それでもう途中起きないですか??
あやママ
途中泣いたら、トントンしてそれでも寝ない場合はおしゃぶりくわえさせてからトントンします😊それがだいたい夜中1.2回あります。
それでも泣く時がたまに夜中1回あるんですがその時は抱っこでおしゃぶりさせてユラユラで寝ます😌✨
おしゃぶり使いたくないんですが使ってます🥲
ぶらうん
やっぱり何回かは泣いちゃうんですね😳
おしゃぶりで寝るならいいなーって思います!
うちはおしゃぶり下手で全然使わないから、下手なままで使えなくて😭
あやママ
まだ上手に寝れないのかな?って思ってます😂😂
でも最終抱っこすると泣き止むのでミルクあげなくてもいいかな?と思い夜中の(20時半以降)ミルク辞めました😊
おしゃぶりで寝てくれるのは嬉しいですが辞めさせる時に大変だとよく聞くのでそこは怖いです😢😢おしゃぶりなかったら寝てくれないかもなので😭😭😭