
コメント

いちごっこ
粒、少しくらい残っていてもいいんですよ❗
食べられなかったら吐き出します。と栄養士さんに言われました。
ニンジンとかもキレイに裏ごししなくても、いいんだと言われました。
お粥を茶こしで頑張りすぎると、餅みたくなります。
道のりは長いので、ゆるりと頑張ってくださいp(^-^)q
いちごっこ
粒、少しくらい残っていてもいいんですよ❗
食べられなかったら吐き出します。と栄養士さんに言われました。
ニンジンとかもキレイに裏ごししなくても、いいんだと言われました。
お粥を茶こしで頑張りすぎると、餅みたくなります。
道のりは長いので、ゆるりと頑張ってくださいp(^-^)q
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すう
息子は粒感が嫌みたいで粒が残ってるとベェ〜っと出してしまうので裏ごして滑らかな舌触りにしてあげたいな、と思って頑張ってるんですがやっぱ時間かかりすぎるし大変で😅
おかゆ裏ごしし過ぎて餅、、分かります😂
いちごっこ
べぇ~もまた良いのです❗
いろんな感覚を養う時なので😊
10倍粥は食べないけど、5倍粥は食べたとか、大人と同じものになったら食べるようになったとか、いろいろ聞きますし。
頑張って作ってるし、できたら、作ったものは食べてほしいですけどね。
いろいろ食べていくうちに食べられるようになったり違うものが食べられなくなったりして、悪戦苦闘してるうちに気づいたら普通のご飯を食べてる我が家の3歳です。