
今更ですが、ポケモンGOがやっとダウンロードできました…。でも、背景が…
今更ですが、ポケモンGOがやっとダウンロードできました…。
でも、背景がCGのままでカメラの状態になりません。どう設定すればいいか分かりません。
わかる方、教えてください。
- のらねこぐんだん(5歳0ヶ月, 9歳)
コメント

ポコ太郎
ポケモン見つけたらカメラの画面になりますよ^ ^

退会ユーザー
捕まえる時に右上のところを押したらかれますよ((^^)
-
のらねこぐんだん
近くにポケモンがいなければ、その画面にはならないんですか?
- 9月2日
-
退会ユーザー
ならないですね(;_;)家の中でもしばらく待ってたらまたポケモン出てくると思います❤︎
- 9月2日
-
のらねこぐんだん
昨日始めた直後だけ、カメラ画面になりました!じゃあ、今はいないってことですね。ありがとうございます。
- 9月2日

プー
ARってボタン押せば切り替わります!
-
のらねこぐんだん
そのボタンは、どの画面に出ますか?
- 9月2日
-
プー
ポケモンが出た時に同時にARボタンが出てきます
画面の上の方にあるのでスラッシュ?シュって右か左にすれば背景がCGじゃなくなります!- 9月2日
-
プー
ポケモンがいない時はCGです!
- 9月2日
-
のらねこぐんだん
ありがとうございます!じゃあ、CGのままということは、近くにいないということでいいんですね。だから、新たなポケモンを見つけるのに歩き回らなきゃいけないわけですね!
- 9月2日
-
プー
近くにいたらこんな感じで表示されます!
たまーに家の中にもいますがほとんどは外です(^-^;💦- 9月2日
-
のらねこぐんだん
詳しい説明ありがとうございます。明日は旦那と息子と出掛ける予定なので、外で試してみます!
- 9月2日
のらねこぐんだん
まだ、外でやったことなんですが近くにポケモンがいない場合は、CGのままなんですか?
ポコ太郎
ポケモンがでてきたらそのCGの画面にでてくるので、ポケモンをタップしたらカメラの画面になってモンスターボール投げて捕まえますよ^ ^
家の中でも結構でてきたりしますよ(^○^)w
のらねこぐんだん
ありがとうございます!
昨日始めたときにゼニガメ捕まえました。