
コメント

退会ユーザー
夫の分だけで考えれば近いかなと思います😊

ママリ
うちも近い年収です。頭金は入れず諸費用含めてフルローンです。
5000万円借り入れでも10年目の残債が3800万になっていたら、10年目の住宅ローン控除額は最大38万円なので控除額をフル活用できません。今は住宅ローン控除が13年になっていることも考えできるだけ多く借りました。
-
はじめてのママリ 🔰
お答えいただきありがとうございます!フルローンなんですね、参考になります🙏控除の13年が終わった以降のタイミングでできるなら早返ししていこうという計画もおありでしょうか??
- 5月1日
-
ママリ
変動なのでそのときの金利が上がっていたら繰上返済するかもしれません😊
- 5月1日
-
はじめてのママリ 🔰
そうですよね!金利やその時の子どものお金のかかり方とかにもよりますよね🥺ご意見いただき参考になりました、ありがとうございました!🥺✨
- 5月3日

ゆみか
1700くらいです。
6800万くらいの家で500万頭金であとはローンです。
金利が安いので頭金は少なくして毎月16.5マンくらいの支払いです。
プラス外構で200万くらいかけましたが、それも現金で払いました
-
はじめてのママリ 🔰
なかなか他人様には聞きにくいことですが、詳しく教えていただきありがとうございます😭✨とても参考になります!うちも同じくらいの頭金で月々13万返しくらいかなーとか考えていたところでした🥺なにかあったとき現金で出せる猶予も残しておそうと思います!
- 5月3日
-
ゆみか
なかなか聞きにくいですよね‼️私もどれくらいなんだろうと思いながら知り合いにも聞けずで契約してました笑
年収1500万で月13万の支払いなら全然余裕のある方だと思います!
現金をしっかり手元に残していれば大丈夫だと思います(^^)
すぐ火災保険の10年分の支払いや不動産取得税、固定資産税など家だけでもたくさん支払い来ますので。- 5月4日
はじめてのママリ 🔰
コメントありがとうございます🥺✨現在ローンの頭金の額について悩んでいて
もし宜しければ参考に差し支えない範囲で教えていただけないかと😂
5000万借り入れ予定で住宅ローン控除を最大限に活かしたいと考えてます。今のところ300〜700万かなとも思っております🥺ライフプランをプロに見てもらった上で最後は決めようとは思っておりますが🥺節税のためには頭金入れすぎも微妙なのかなと。😂
退会ユーザー
住宅ローンの頭金なしフルローンでしたよ😊💦
はじめてのママリ 🔰
頭金なしだったんですね、ありがとうございます!🥺
退会ユーザー
1500万あれば5000万フルローンでもそれなりに余裕持って返済できると思うので、頭金を頑張らなくてもいいかなとわたしなら思います😊
頭金として使えるお金は子どもの学資資金にわたしならしちゃいます😆
はじめてのママリ 🔰
ご助言ありがとうございます!そうなんですよね、あんまり頑張って出す必要ないのかなと思ったりもしています、これからたくさんお金がいるタイミングもきそうですし。それでもやはり頭金出す出さないとなるとこの低金利でも利子がうん百万違って来るので、迷ってはいます🥺
退会ユーザー
価格差があるのは事実ですが、13年は控除、その後は家を保険的に考えるかで違うとも思います😉
うちは基本的に35年、繰上げ返済の予定はなくて、余裕があればその分老後の資金や投資に使っていく考えです😌
はじめてのママリ 🔰
遅くなりすみません!まさにおっしゃる通りですよね、何をとるか考え方次第ですよね☺️✨すごくご意見参考になりました、ありがとうございました!!