

Sapi
私も家計は握ってないですが
毎月何にいくらくらいとか、通帳にはだいたいいくら…くらいは把握してます💦
監視とかの意味でなくても多少は把握しておいたほうがいいように思います🤣(笑)

ことり
全然してないです😅
食費や雑費はカードを渡されているのでそれを使っています
なので、それらの金額は分かるのですが、それ以外の光熱費や家のローン、口座にいくらあるのかなど全く分からないです

まめ大福
うちは共働きでお財布が別なので
さすがに自分の分は把握はしてますが旦那の分は収入も支出(支払関係はほぼ全て旦那です)も把握してないです☺️
大体これくらいかな、くらいしかわからないです

みやこ
最近、家計簿をつけはじめてお金を使いすぎてることに気づきました😅

退会ユーザー
専業主婦でまーったく知らないです🤣
生活費なども給料日後の最初の土曜日におろしてきてくれて生活費の財布に補充してくれるので何もしてません😂給料も知らないし、ボーナスの評価の級は知ってるけど金額知らないです🤣

ママリ
主人と2人暮らしで、毎月主人から、酒代込み食費と日用品で12万貰ってます😋(外食の時は主人のお財布から)
残りはわたしのお小遣いになるので、紙に一ヶ月でどれくらい使ってるか書き出してます😎www
歯磨き粉も前までシュミテクト買ってましたが、生活費もらうようになってからは98円の歯磨き粉にしたり、削れるところはだいぶケチケチして、自分のお小遣いになるので貯金したり頑張ってますwww
うちは酒代込み食費と日用品で毎月4万ちょいくらいです🤣
うちも家計は握ってませんし、主人の1ヶ月の給料は知ってますが、貯金額は知りません🤨
生活費もらう前は、主人のクレジットカードの家族カードで酒代込み食費・日用品・雑費・わたしの美容代とか全部やってましたが、その時は好き放題使ってて、毎月いくら使ってたか把握してませんでした🤣
-
ママリ
ローン関係とか水道光熱費・携帯代とか毎月支払いが何があって、全部込みでいくら必要なのかは知りません🤣
- 4月30日

ママリ
私も知りません!
お小遣いもないし生活費は一緒に買い物行くのでお金は旦那が払いますし笑
貯金もいくらあるのか知りませんが私がお金管理するよりは貯まってるとは思うので知らなくてもいいかな〜と思ってます😊

ママリ
通帳の中にどれくらいあるのかは知ってますが、月に何がいくらかかってるとか毎月いくら貯金出来てるとか細かく把握はしてません😅
共働きですけど(私は育休中)お金は旦那の口座からしかおろしてません。そのタイミングも財布の中身が減ってきたらおろすって感じですし。
お財布はそれぞれ持ってますが、家族財布1つ作っててその財布持って買い物行きます。お小遣いは金額を決めず必要な時にその財布からお金抜いて持っていきます笑

ちゃちゃ
怖く無いんですか😱?
ちゃんと溜まっているなら、面倒なことする必要ないと思いますが☺️
コメント