
新築住宅のキッチンについて悩んでいます。トクラスかタカラスタンダー…
新築住宅のキッチンについて悩んでいます。
トクラスかタカラスタンダードで悩んでいます。
スパイスニッチがつくので、タカラスタンダードにしようと思っていましたが、リビング側の前面収納が奥行き17センチ…なにも入りません…。
トクラスはスパイスニッチはありませんが、リビング側の前面収納が奥行き27センチ!いろいろ入りそうです。
旦那にはごちゃつくからスパイスニッチあった方がいいんじゃなち?と言われましたが、リビングの側の収納が17センチだと使えなさそうで気になっています。
みなさんならどちらにしますか?
- なあちゃん

ばなな
タカラスタンダードキッチンです🙋♀️
全面収納に何を入れるかだと思います🤔
うちはA4サイズのファイルや子どもの髪飾り、マスクの予備などを入れてるのでちょうどいい感じです✨
我が家だと奥が深すぎると使いにくい気がします💦
ランドセルを入れたいとかだったら奥行きあったほうがいいし、、、
ただ私が家づくりでまた学んだのは奥行きありすぎても収納しにくいなーってことでした😥

ママリ🔰
タカラのキッチンで、スパイスニッチつけてます!
使い勝手はすごくいいので、スパイスニッチつけて正解でした🙆♀️
ちなみに前面収納は奥行き使いにくそうだったので、つけていません😅
代わりに別で収納つけました🙆♀️
コメント