
コメント

退会ユーザー
全く同じです!😂
保育園行ってない今のうちはいいかなーと諦めてます🤦♀️
早く寝かそうとしても結局寝付くのは22時とかです😂

はじめてのママリ🔰
同級生の次男がいます。
7時に起きて、保育園へ行き、昼寝は2〜3時間、夕飯は17時半ごろ、寝るのは21時〜22時ですね!
でも、長男の2歳まえは本当寝ませんでした!
-
りり
コメントありがとうございます🥰
中々寝てくれなくて、大人の私がヘトヘトです🤣笑
いつかは早く寝てくれると信じます…笑- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
上の子なんて一時期2時まで起きてましたからね🙄
もう諦めてこっちが先に寝てましたよ😂- 4月29日

はじめてのママリ🔰
うちは必ず7時半には起きてきて21時に寝室行って22時までに寝てます!
ご飯は朝は起きてすぐ、お昼は12時前後、夜は18時くらいですね💭
今までは20時頃には眠そうにしてたんですが…
最近は寝室行ってもしばらく元気におしゃべりしてます(笑)
だんだん体力ついてきますよね😂
-
りり
コメントありがとうございます!!
体力ありすぎて、そんな小さい体のどこから力出てくるんや(^_^;)って不思議です😂
私がもう疲れきってしまってます😇笑- 4月29日

はじめてのママリ🔰
うちも朝起きるの遅いです😂
今日なんて9時でした(笑)
なので朝ごはんも遅めで9時半頃、
12時から13時の間にお昼寝始まって起きてから遅めのお昼ご飯、
19時夜ご飯、20時就寝って感じです!
-
りり
コメントありがとうございます!!
遅くなりますよね😂👏笑
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😍- 4月30日

はじめてのママリ🔰
6時半~7時に起きて朝ごはんはすぐ食べてます。夜ご飯は5時半~6時頃、7時半前後には寝てます!
-
りり
コメントありがとうございます!
6時半!私が起きれなさそうです😭笑
7時半前後に寝てくれるの理想なので、私が頑張って起きるしかないですね😂
ありがとうございました!!- 4月30日

はじめてのママリ🔰
同じです。
起きるのも寝るのも遅く困ってます。
外遊びさせてるんですが、体力もついてきて、なかなか、寝ません。
幼稚園、行くまでになんとか
早寝早起きしてくれたらいいな、と思ってます😭
-
りり
コメントありがとうございます!
7時半に起きた日でも、寝るのは10時過ぎとかで参ってます😂笑
うちも幼稚園までには……と思ってます!頑張りましょう🤣👏- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
今日は6.30に起きてます、今だにお昼寝しないので、夜がまた寝ないのかと思ってます😭
毎日こんな感じです...
頑張りましょう☺️- 4月30日

N
うちの子も全く寝ません😢
-
りり
コメントありがとうございます!
寝ないですよね😂体力が凄すぎて逆に尊敬します……笑- 4月30日

はっちゃん
保育園行くまではそんな感じでした😱
遅いと10時くらいまで寝てる時ありました笑
-
りり
コメントありがとうございます!
保育園通いだしたら早く寝てくれるかな、と気長に頑張ってみます😂👏
ありがとうございました☺️- 4月30日

かのん
うちは6時半には起きて、
朝は7:30
昼は11:30
夜は18 :00
に食べて、20:30に寝室行きますが、大体21:30頃に寝ます🥰
一歳半くらいのときに、あまりにも寝室を出て遊ぶので、ドアストッパーみたいなのを買って、外に出られないようにしました😂
-
りり
コメントありがとうございます!
ストッパー!いいですね!!
出れないからブチ切れて泣きわめきそうですが🤣笑笑
参考にさせていただきます!
ありがとうございます☺️- 4月30日
-
かのん
最初は泣き叫んでました!(笑)
でも2、3日たつと諦めてドアを触らなくなりました😆
寝るの遅いとストレスですよねー。。。早く寝てくれますように😌- 4月30日
りり
同じ方いらっしゃって嬉しいです😳👏
10時に寝たら、夫婦共にフィーバーです🤣笑笑
退会ユーザー
今日もまだ起きてます😅
寝かしつけるのに2〜3時間もかかるなら家事とか先に終わらせようと思って最近は寝かしつけの時間すらこの時間とかです😂