![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ジプロックにゆで卵とか入れてもんでもらって卵サラダとかどうでしょう?
手も台所も汚れないし遊び感覚でできそうかなと思いました😊
![としわママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としわママ
結構なんでもできますよー(´∀`*)
手打ちうどんおすすめします!
足でフミフミするの楽しいし
テーブルナイフでも、キッチンバサミでも切れるので、手を添えれば麺として切れるし
むしろ、家族で食べるだけなら、ちぎってもおいしかったです♡
あとは、
ハンバーグ
ギョーザ
サラダ
茶碗蒸し
プリン
クッキー
蒸しパン
レンチンオムレツ
あたりは、1歳台からしてます😀
クッキングの他だと
色水あそび
泡あそび
寒天あそび
氷あそび
お祭りごっこ
映画館ごっこ
色集め
宝探し
ダンボール工作
新聞紙工作
をよくしてます(*^^*)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近カレーの時は子供と作るようにしてますよ☆
切ったりは私がやって
はいフライパンに入れて〜♪*゚
はい混ぜ混ぜ〜
次は〜お鍋に入れまーす!
お水を入れて〜♪*゚
的な感じです☆
ルー入れる時は危ないので神経使いますが
味見させると
うんま!!!!と本人も感動…!笑
私が1人で作るよりも一緒に作った方が
バクバク食べてくれます(ϋ)/☆
楽しかったですよ(⑉°з°)♡
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちも同じ事思うんですが…
袋に入れた物を渡しても爪で破こうとする。ジップロックの袋はチャック部分開けられる。袋に入れて揉んでもらおうと思ってもそれらがあるので破かれた時に悲惨…
となると、なんでも口に入れたがる時期を過ぎて、開けずにモミモミだよとか優しくねなど今以上に言葉の理解が進まないと難しいかなぁと思う今日この頃…
そんな私と息子の初めての料理はフルーチェ作りかなと思ってます。
うちは『穴に紐を通す』がそろそろできそうなのでそれがあそびとしてできるアイテム用意しようかと思ってます。
。貯金箱にコイン入れ(うちはコインに見立てた番号札)
。お弁当用のピックをタッパーの蓋に同じ大きさの穴を開けて刺す。
はやった事ないならお勧めですよー!
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
パンとか作れそうです😃(笑)
小麦粘土で遊ぶのもいいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!
今日はとりあえず、紐通しのおもちゃを購入し、一緒にフルーチェを作りました😊
明日からも皆さんの意見を大いに参考にさせていただきます😂♥️
コメント