![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナ禍の結婚式どう思いますか?親族だけではなく、友達も呼ぶ式みたい…
コロナ禍の結婚式どう思いますか?
親族だけではなく、友達も呼ぶ式みたいで
身内として参加予定なんですが
どんどん増えていくし正直怖いです💦
でも延期3回してからの決行…
新郎新婦が決行を決めた時はコロナが少し落ち着いていた時期だったので
参加するようにしていましたが
近づいていくに連れてどんどん増えていく💦
もうキャンセルする気は無いそうです。
もう10日後くらいなので今更、欠席とも言えないけど
気分が乗らないです😭😢
子供もずっとはマスクしておけない年齢だし
飲食するの怖いなー…考えすぎですかね💦
- はじめてのままり
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
わたしも結婚式の参列予定ありましたがキャンセルになりました😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
増えていく時期ですがせっかくなので参列予定です。
うちも延期してましたがもう延期はしないそうで、子供達にもって用意してくれてたこともあり・・・もう記念に行く予定です。
-
はじめてのままり
子供のために披露宴中飽きない工夫など
色々考えてくれているので行く予定ですが怖いです😢💦- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちはパートナーとも話し合ったし、向こうも気を使ってくれてたので行きます。
が、断れるのは10日前までと日にち決めてくれてましたよ
めちゃくちゃ嫌で迷ってるなら御祝儀だけ送ったらいいのでは?
私も今後増える予定ですが、あまりにもなら御祝儀だけ渡します。- 4月29日
-
はじめてのままり
御祝儀と結婚祝いギフトは最初に延期になった時に
もう渡しました!
旦那とも話あってみます!
旦那もコロナ増えていくねぇ、結婚式大丈夫?って感じで話してて…
ありがとうございます!- 4月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日行ってきました💦
大人は移動中や飲食しないときはマスクしてますし、テーブルの人としか接触はなかったので、身内だけの席なら大丈夫かな?と思います🙃が、やっぱり気になりますよね😭
預け先があるならお子さんだけ置いていきたいところですね🥲やっぱりマスク出来ないってのは不安です😭
-
はじめてのままり
たしかに身内だけの席なら大丈夫かな?🤔
自分側の身内の結婚式なので
義実家に預けて参加も考えたんですが
子供たちも招待されたから
参加することにしちゃっているんですよね😭💦- 4月29日
-
退会ユーザー
新郎新婦が席回ったり、親族のお酌もなかったです!
コロナ禍でやる人たちは、キャンセル出ることは了承してると思いますよ😭そこでマスク出来ない小さなお子さんを欠席させるのは、理解してくれると思います☺️あとは旦那さんと相談ですかね!
ちなみに我が家は義弟の結婚式を欠席しました😭- 4月29日
-
はじめてのままり
ないんですね!どこもそうなのかな?
感染対策ってことですよね!
そうですかね?😭
子供がいる人といない人じゃ
危機感が違う気がするので
こっちが気にし過ぎ、大袈裟って思われるのかな?って思ったりもして💦
義弟さんの式を欠席されたんですね…!- 4月29日
-
退会ユーザー
新郎新婦が席回るのは演出かもしれないですが、親族のお酌は対策かなー?と思います!
確かに、大袈裟と言う人もいますよね💦💦
義弟嫁さんと電話で話しましたが、この時期に式やるのは来れない人が出てくると覚悟した上です、子ども達も小さいですし気にしないでください!と言ってくれましたよ😭- 4月29日
-
はじめてのままり
いますよね💦
もし私も子どもがいなくて
新婚なら、普通に結婚式したいだろうし
欠席って言われたら悲しいと思うんですよねぇ😭💦
義弟嫁さんがいいお方でよかった😭❤️- 4月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この時期なので、、、
御祝儀だけきっちり渡して断ってもいいのでは😣?
御祝儀もなしに直前キャンセルはあれですが、きちんと御祝儀渡して何日か前のキャンセルならいいと思います🥺
-
はじめてのままり
ご祝儀と結婚祝いギフトは最初に延期になった時に
もう渡しました!
↑もしかしたらキャンセルになるかも
とのことだったので😂
1週間〜10日前とかでも非常識にならないですかね?😥- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
御祝儀も前もって渡してあるのであれば、いいと思います🥺
コロナ禍の結婚式はキャンセルあるのが当たり前って感じですからね〜🥺- 4月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
挙式だけ出て、披露宴はキャンセルさせて貰うのはどうですかね??10日前ならギリギリ食事も式場の方にキャンセル出来ると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
GW明けに控えてます。
気にはなるものの、結婚式だけ避けたとて、、、という感じがしてます、、、
対策は徹底されているでしょうし、こちらも万全の対策で臨むしかないかなと思っています。
はじめてのままり
キャンセルしてほしいです…
入籍はコロナ前だったし
もう延期3回しているからしないそうなんですが
行くの怖すぎます😭