
妊娠中の情緒不安定でイライラしています。子どもとの関係や夫とのコミュニケーションに悩んでいます。同じ経験をした人のアドバイスが欲しいです。
みなさん妊娠して情緒不安定になったことはありますか?私は妊娠してから徐々に、気持ちに余裕が出来なくてイライラしてます😥上の子も、イヤイヤ期+赤ちゃん返りみたいで暴れたり大声で泣いてみたり…。分かってても、イライラが収まらない時は大声で怒っている自分がいて子どもには悪い気持ちになっての繰り返しです😥
旦那と今こんな状況だから、お互いにイライラしないで片方が受け止められる環境をなるべく作って様子見ようとしてますが現実は上手くいかず💦
旦那は、何度も同じ事を聞いたりするので私も嫌気がさしてキツい事を言ってしまうと『もう話さない(聞かない)』と逆ギレしてきます💧
本当、どうやって出産まで乗り切ればいいのか分からなくなってしまう事があり、どうしたら良か、どうやって気持ちに余裕ができるのか…同じ様な経験の人いますか?
- あず(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ゆ。
私も同じく妊娠してから情緒不安定でイライラすることが多くなり、上の子のイヤイヤ期もありで怒ることが多くなってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです😢😢
私がイライラしてるので旦那些細なことが気に障り喧嘩増えてしまってます😭
私も気持ちに余裕持てるようになりたいですが、妊娠中はしょうがないんですかね💦
あず
妊娠中だからって言うのもありますよね😥
本当に、ずっと泣かれてばかりで泣き止ますのに抱いたり色々としますが駄目な時はダメで疲れます😢
ゆ。
あると思います!
妊娠前はこんなにすぐイライラしたりはなかったので😔
わかりますわかります、こっちも頑張ってるのになんで!!ってなっちゃいます😢