コメント
退会ユーザー
友人が使いました。
20万くらいって言ってたと思います。
私は別件で使って15万ほどでした。
私の場合、生活保護なので支払い免除です。
生活保護か、低所得の場合は支払い免除してもらえますよ。
退会ユーザー
友人が使いました。
20万くらいって言ってたと思います。
私は別件で使って15万ほどでした。
私の場合、生活保護なので支払い免除です。
生活保護か、低所得の場合は支払い免除してもらえますよ。
「親権」に関する質問
性格の不一致で離婚を切り出しましたがお互い改善することで一旦離婚しないことになりました。 ただ気持ちはもう無いです。 わたしは子どもがそんな親があんまり仲良くない姿見るぐらいなら離婚して距離とって面会した方…
DVを受けています。 先日、公衆の面前で(しかも私の職場で)暴力を振るわれたのから、もう一気にプツッと何かが崩れました。 今日職場にも事情を説明してお休みをいただき、 市役所の女性相談窓口、小学校•幼稚園に連れ…
1ヶ月前に離婚しましたが引っ越し先が確保できるまでは同居しています。親権は子供2人とも私です。 離婚してから旦那が急に家のことをやるようになり、子供との時間を大事にするようになりました。 子供からしたら「お父…
家族・旦那人気の質問ランキング
なお
両方とも申し立てしてその金額でしたか?
退会ユーザー
友人は調停では解決せず裁判になりました。
親権、養育費、慰謝料を競いました。
私は相手が反応せず、裁判にするかどうかってなったけど、めんどくさくなってやめました。
なので着手金とプラス少しって感じだと思います。
なお
裁判は別費用ってことでしょうか?
それだけ長引いたのは何故だかわかりますか?
いくつもすみません😭
はじめてのママリさんの相手が反応せずってことは調停に
来なかったと言う事でしょうか?
退会ユーザー
全部で20万って言ってたと思います。
長引いたのは相手が馬鹿だから?というかごねたからです。
婚姻費用も払って離婚を拒否したそうです。
法テラスの申請が通ってから1年くらいでやっと離婚成立してました。
私は元夫の親族が大家をしている部屋を借りていて、突然家を出たので家賃が未払いになってました。
それを請求されたため、養育費と慰謝料を請求します。と手紙を出してもらったら音沙汰なしでした。
半年様子を見て何も言ってこないので打ち切りにしました。