2歳3ヶ月の息子が38.7度の熱を出し、保育園にも行っていないため熱が出ることが少ない。病院に行くべきか様子見か迷っています。祝日でかかりつけ医が休みなので、明日病院に行くべきでしょうか?
2歳3ヶ月の息子が38.7度の熱を出しました。
元気はあり、朝ごはんも完食しました。
いきなり体が熱くなってきたので熱を測ったら発熱していました。
まだ保育園にも行ってなくてあまり熱を出すことがないので、熱が出た時にすぐ病院に行った方が良いのか様子見の方が良いのかがわからず質問しました。
かかりつけ医は祝日なので休みですが、明日病院に行くべきでしょうか?
- りんご(3歳11ヶ月, 6歳)
🕊
もっと熱が上がったりぐったりしてきたら今日にでも救急行きます!
普段なら今のまま変わらず明日も熱が治ってなければ受診しますが、連休入ってまた熱出ると困るので一応受診しますかね!
MIKA@3
熱があっても食欲があったり水分が取れている場合は一日様子を見てます。
40℃まで熱が上がるとあまり良くないのでその場合は解熱剤をもらいに病院にいったりもしますかね😊
ねたろーママ
解熱剤はお持ちですか?🤔
2歳過ぎてるので
①水分が取れる
②眠れる
③おしっこが出ている
④熱が高くて寝られない時用に解熱剤がいくつか家にある
のであれば様子見でいいと思います🙂
りんご
皆様回答ありがとうございます🙇🏻♀️
解熱剤も持っていないので、今日中に熱が上がったら救急に行くことにします。
大変参考になりました。ありがとうございます‼︎
コメント